目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

ポンコツ司書

ズッチ

[ズッチ]

キャラID
: QA649-869
種 族
: 人間
性 別
: 男
職 業
: レンジャー
レベル
: 131

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

ズッチの冒険日誌

2025-02-27 01:25:13.0 テーマ:シナリオ・クエスト攻略

初心者うぇでぃの冒険譚 その12【Ver4ネタバレあり】

はや1ヶ月、サボってました....
いや、インはしてたんですけどね?なんかやる気でなくて...
眠いので手短に書きます。


というわけでVer4の振り返りやっていきましょう。
前回はキィンベル群区画にいくところからです。


やっぱり今回も処刑されるんじゃないか...

この主人公いつも死にかけてますね....

そしてパドレア邸での赤子クローズアップ。

 自分じゃんこれぇ.... 記憶の結晶(リンジャの塔より)もあったし。

そして現れる謎繭..
賢者四人衆「このままだと世界が滅ぶのじゃ!!!!」

 い つ も の 

(Ver1「冥王が滅ぼしに来る!」Ver2「レンダーシアが偽物になっちゃう!!」Ver3「ナドラガが来たらアストルティア滅んじゃう!!!」)
 

そんなこともあってVer4.1繭から変な機械っぽいのが。

アンルシア「過去に行きたくても行けないから秘術取ってきてね^^」

パシり(盟友)「出来る。」

(未来の)闇落ち勇者とも出会ってなんやかんやあって魔王ネロドス戦。

ネロ「我が肉体は不滅なり...!」→「ぐわぁぁぁぁぁぁあああ!!!」
 出 落 ち か な ? かわいそうに....


ちょっと飛ばして4.3。クォード(グルヤンラシュ)との再開です。
クォ「反逆者を拘束せよ!!!」
  
  パパそっくりだね^^

そんな気持ちももちつつ4.4。

終わってやがるッ...何もかもッ....!
あえてプクリポを選ぶところもセンスが輝いてますね。
主人公も主人公で未来に飛べるとかズルじゃん...


らすと4.5です。答え合わせのVerです。
ここで直接主人公がロン毛パパのパドレの子供であると明らかに。

キュロノス(1回目)も倒したのですがここで時の牢獄に監禁。

パドレ「父さんって読んでくれないか?」
自分「親父ィ...」 (結局呼びましたとも。)
そして脱出後、現代へ、、、

_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 世 界 滅 ん で る じ ゃ ん <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

等速直線運動で降りてくるキュロノス。
なんだこいつ!?なんか、君、遊○王とかにいなかった?マイフェイバリットヒーローじゃない方の切り札で。もしくはなんかのウルトラマンか。

キュ「因果律により消滅せよ」 →「我に楯突こうなどと!(ガチギレ)」

今度はFFかな?16にいなかった?なんか余裕出しといてピンチになるとガチギレするボスさぁ...


フィナーレ、因果律操作...

うーん、ずるい!! ズルにはズルをってことか、そう簡単にはいかないか...



こんな感じですかね。深夜テンションで書いたのでちょっとテンションおかしいのはご愛敬...

考察する点があるとしたら、このVerのテーマです。だいぶ前、Ver3の振り返りをしたときに、「受け入れる」ということがテーマになってるんじゃないか、という考察をしましたが、
今Verでは、「つながり」つまりコネクションこそがテーマになっているんじゃないかと思います。メレアーデやクォード、そして主人公とパドレ夫妻といった血縁はもちろんのこと、時を超えて人々がつながって強大な敵(各ヘルゲゴーグおよびキュロノス)を倒すということがコンセプトになっているような気がします。

あとキュロノスって名前、ギリシャ神話のクロノスからですよね。となるとキュルル、キュレクスにも意味が、、、、


キュレクス、、、キュをとってレクス、、、

オムド・レクス!?あいつも時計っぽい見た目だし何か関係が!?
調べたところ、「レクス」って単語にはラテン語で「王」って意味があるので、オムド・レクスもキュレクスもここからとってるとみて合ってるでしょう。

「キュ」が時とすると「レクス」で王。つまり、時の王様。
「ルル」は鎮める、治すっていう意味らしいので
キュルル→時の平癒者。つまり、キュロノスによって歪んでしまった過去や未来を治療する存在。とも判断できますね。



以上です。パドレに関しては正直ここで出てこなくなるのはキャラクターとしてもったいないと思うのでなんか後のVerでしれっと出てきそうです....



   次回?
   
      ドラゴンクエスト
        DAIMA

             デュエルスタンバイ!!!   


それでは~~~
いいね! 6 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる