ですから、ストーリー性の無いモンスター(レグなど)や迷宮(魔塔など)しか実装できないというのは分かりますし、SNS型(学園など)の仕組みを入れようというのも分かります。
それでも持ちそうに無いから、つまり、レグや邪神に挑戦できないレベルを後期まで引っ張るために、ストーリーボス難易度を後期まで延期したのかな。でも、逆効果のような。ストーリー派には、ますます内容が無い作業を、2ヶ月繰り返すことしか残らないのですから。
私なんか、今年になってからは、畑の水やりしただけで、日課もしてません。収穫が終わった畑は片付けしてます。LV上げとかキラキラ金策とかしないのはオバカだなとは思うのですが、ツマラナイから。
「DQストーリーが好きで、それ以外は興味のない」私にとっては、今回の難易度延期の意味や影響を考えたり、今後のDQXを考えたりする方が楽しいことなんですね。
(追記:すでに、DQXは、私には「金を払ってするエンターテイメント(娯楽)」では無くなっているということかな)
ようするに、「ストーリーが尽きる前に、DQXをドラクエ好きのSNSにできるか」と言う問題のような気がします。モンハンのオンラインや、FFなど他のMMORPGが沢山ある中で、ストーリー性の無いモンスター(レグなど)や迷宮(魔塔など)の実装だけでは難しいので。
そのための、学園なんだと思うのですが、その前に「フォロー」、「複数グループ所属」など現在成功してるSNSの仕組みを取り入れた方が良いような気がします。学園にそうした仕組みが入るのかもしれませんが。「参加者が、一人一人自分なりのやり方で、(色々な深さの付き合いの)フレと、自由に交流が可能な仕組み」を、沢山用意できるかどうかが大切と思います。
そしたら、参加者が勝手に、色々な目的にグループを作り、活動するでしょう。月額¥1,000なら、無料のtwFBを越える楽しさの有るSNSを目指す必要があると思います。ドラクエ好きに限定するにしても、twFBなどにあるドラクエ好きのグループを超える楽しさが最低限必要でしょうね。できたら、攻略サイトや攻略ブログを越える必要があるかも。
そういう点で、学園という形式にしたのは少し疑問。交流の形式の自由度が減る可能性がある、つまり、「一人一人が、自由に、色々な形で、色々な深さで、色々なタイプの人と、交流する」ということに制限が加わる可能性があるから。多様性の排除になりやすいということ。
あと、人間姿でしか学園に入れないのは、どうなんでしょうか? 私は7種族の中ではエルフが好きで、人間姿でしか行けない過去世界でしか人間になったことがありません。私のように特定の種族に愛着のある人は多いのでは? これも多様性の排除ですね。
追記:私は、ベータの頃から「売上500万超、課金200万超」を目指そうと言ってきたけど、無理そうですね。今からだと、「ストーリー完了アカウント300万超」かな。それが達成可能な仕組みをver3ストーリー終了までに用意できるかな?