【大好きな職業です!】
タロットを揃えるのは大変だけどやれることが多いから大好きです!(`・ω・´)
サポートだけじゃなくって火力も弱体化も強化もできちゃう、そんな万能なところが素敵でたまらないですね♪(๑╹ω╹๑ )
とくに「塔のタロット」の演出がかっこよくていっぱいデッキに入れてます(*'▽'*)
皆さんも占い師おすすm……
【おすすめしねーよ。占い師】
冒頭でゆるふわな雰囲気出して人間男ホイホイしてみました許せ。
今日のお題は私の大好きな「占い師」について、だ。
簡単にまとめたものがこちら。はいドン!
『①素だと弱すぎる範囲火力 ②水晶がない虚無時間 ③パッとしない補助』
まず①は本当に範囲火力が出ない。水晶ない時はパッとした火力が出ない。水晶して塔使ったとしても手札に他の範囲が来てるとは限らない。よしんば来てたとしても占いじゃない別の職の範囲攻撃の方が優秀だったりする。
テンション乗りまくる万魔か何かだと、暴力的な範囲も相まってめっちゃ強いが所詮それまで。
次、②。特に片手剣の場合に顕著なのが水晶バフ中に死ぬこと。これをやらかすと支援はともかく、火力と回復が弱体されるのがきつい。(訳:めっちゃ弱くなる)
最後に③。占い師の補助できる範囲は「回復(回復、蘇生、弱体解除)火力(戦車や塔)、弱体(各種陣、属性耐性低下、女帝は知らん)、強化(バイキ、スカラ、マホターン)」とかなり広い。
だがしかし。占い師入れるよりボスに合った、個々のボスに特化した職を入れる方が良い。逆に占いで全部補助しようとすると火力も安定性も下がったりする。
占い師の補助が輝けるボスがいたとしても、多分クソボスになる。
【おすすめしないです。】
他にも色々面倒な事が多い。(タロット集めとか)
楽しいかと言われると「楽しいけど自己満」という性能。
ソロで遊べるっちゃ遊べるけど、火力出しにくいし器用貧乏すぎてテンポが悪いから
結局バトでいいやになる。
という事で占い師を強化してくださいお願いします運営様(´・ω・)