金策が話題に上がったので、2021/10/24に投稿した冒険日誌を再掲します。
当時の文章ママなので、情勢の変化により多少実態とずれが出ているかもしれません。ご了承ください。
※「相場完全データ」さんは更新停止されているようなので、「DQX相場情報」さんなどを代わりに利用されるのが良いと思います。(といいつつ僕はまだサイト見たことないのですが…)
【以下再掲】
討伐も職人も盗みもキラマラもキャラデリもやりたくない!
そんな僕みたいなものぐさ向けの日誌です(´・ω・`)
でも儲け方はあります
コツは
「安い時に買って高い時に売る」
これを普段のアストルティア生活で心がけるだけで、金策のためだけの時間を取らずとも、いつのまにかお金は増えて行きます。
以上
詳しく?(´・ω・`)
目標はバザーを見て、それが高い時なのか安い時なのか判断できることと、運営からの配布やコンテンツ実装などで相場がどう変化するかを大体読めるようになること。
すぐにはできないから、まずは相場完全データさん※から素材その他気になる商材の相場グラフを見てみる
物によってはある日を境にグラフが滝のように落ち込んでる、あるいは跳ね上がってるものが見つかると思う。
その日にアストルティアで何があったか?その出来事と相場変化はどんな関係が説明できるか?を考えて仮説を立てていく
あるいはYouTubeでふ●ちゃんといった配信者さんがコンテンツ実装時などの相場の動きを解説してくださっているので、それを参考にする
そしていくつかの商材に目をつける
目をつけたらツールでバザーをこまめに(1日に何度も)見て相場の流れを実際に把握していく、見慣れてくると相場完全データさん※では見えてこない「概日リズム」もわかってくる
実際に配布やコンテンツ実装があったタイミングでバザーが激しく動くのをリアルタイムに見る。
さて、どんな商材が上がり、下がったのか?本当に仮説通りだったか?
「安い時」と「高い時」を判断できるようになれば、安い時に買い、高い時に売ることももちろんできる。
注意だけども、ベースラインからして高すぎる商材や、高騰したとしてもそれほど利益にならない物、高騰する理由がわからないもの(触れたことのないコンテンツ関係)は「買い」はしない(これは僕の方針なのでスリルを楽しみたければ投資するのもあり)
相場の乱高下が多い商材は「供給元や頻度が限られてる物、かつ常に需要がある(もしくは需要が高まるタイミングがある)物」が多いです
いくつか思い当たるものがあるんじゃないでしょうか
さらに注意ですがアストルティアの経済の仕組みやイベントの頻度などがおおまかにでもわかっていないといけないのと多少元手が必要なので、初心者(時期が浅いひと)向けの金策ではないです。
これの利点はリスク分散ができることです。職人やキラマラは特定の商材の相場に振り回されることがあります(職人は職人道具や素材の高騰で苦しくなるなど)が、この金策はバザーに出ているすべての商材をカバーできます。ある商材の相場が美味しくないときには別の商材を捌きながら待つ、と情勢にあわせて儲け方を簡単に変えられます。
もちろん職人をし続けたりキラキラ周回したりといった単純作業の方が合ってる人もいると思いますし、今書いた金策はそういうたくさんの方々に助けられて成立しているものでもあります。
単純作業や覚えゲーは続けられないけど、情報を集めて考察するのが得意な人は、チャレンジしてみてはいかがでしょうか!
ハマるとアストルティアがいっそう楽しくなることと思います。
あ、転売を推奨するものではありませんのでご注意ください。
具体的には、ボスコイン無料券が配布で安くなったタイミングで買っておき、60000Gのコインに引き換えてバザーで売るというようなことを言いたいです。
(もっとずっと効率のいいものもありますが自分で考えてください)