目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

きのきのこ

シャーンタ

[シャーンタ]

キャラID
: GX725-296
種 族
: ウェディ
性 別
: 男
職 業
: まもの使い
レベル
: 132

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

シャーンタの冒険日誌

2020-05-14 20:35:11.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

スコルパイドを倒すために「実戦編①」

さて、長々と準備編を書いてきましたが、今回から戦いの方に入っていこうと思います。

まず、どう立ち回るの?と言っても技を覚えてないと意味がありませんね。まずは技とその対処法などをご紹介します。

・通常攻撃→そのまま受けましょう。

・○○スコルピオ→ただの多段攻撃ですが、範囲攻撃なので周りを巻き込まないように!

・ブラッドウェーブ→真横に移動(基本的に向いてる方向からそのまま打ってくるので、賢者は行動時にスコルパイドの正面に立たないようにしましょう)

・魔蝕→範囲攻撃なのでスコルパイドから離れる、賢者はスコルパイドに近づくことはほぼないので当たることはないでしょう。前衛の方は後出し行動徹底で避けられます。

・紅蓮の熱波→1、2はエンドのみ、3は通常時も使用。魔蝕と同じ範囲攻撃ですが、エンド熱波に当たる賢者をたまに見かけます。後述しますが、賢者は当たったら少し離れて回復です。万が一当たった時は全バフが消えるので、さとりやリンクを素早く入れること!

HP75%から追加
・絶の震撃→ジャンプで回避、わたあめ食べてずっと跳んでれば100%回避できるので、戦闘中は「行動したらジャンプ」を徹底。これは絶対当たってはダメ!

・死毒の旋風→タゲ指定の範囲攻撃、スコルパイドの使う必中攻撃の中でも特にダメージが痛いです。基本的に2人分HPが削れるのでベホマラーで回復。巻き込みも特に避けたい。

・分散する災禍→前衛同士、後衛同士の2人でくらいましょう。3人でもいいですが、一番多くダメージを受けるのは3人受けの場合です。道具構成の時は避けましょう。これが急にきた時のため、後衛同士は離れすぎに注意です。

HP50%から追加
・円陣殺→50%になったら1回確定で使います。スコルパイドの周りに集まりましょう。1、2ではこの後の行動がブラッドウェーブなので、正面に立つのは厳禁。3ではウェーブorタゲ指定のランダム行動なので、タゲられた人は他の3人と180度反対に移動。円陣殺→死毒が対処できない人をよく見かけます。

・覇軍の法→範囲攻撃ですが、魔蝕や熱波より数倍距離があるので意識して下がる必要があります。1、2は通常時のみですが、3はエンドでも使ってきます。そのため、賢者は当たったあと、距離をしっかり取らないと避けられません。しかし、エンドが通常攻撃だと耐えられないHPの場合は回復を優先し、道具の人にリムーバーしてもらいましょう。(それでも熱波の範囲からは離れる、道具の人は当たった人がいたらロストキャンセル→即リムーバー)

HP25%から追加
・深紅の血陣→スコルパイドが武器を掲げた後、ランダム3人の足元に魔法陣が出現。くらうといてつくはどう+大ダメージ(耐えるのはほぼ無理)
これをくらうと、1人死ぬ→蘇生→リンク、バフというように立て直しに時間がかかります。さらにこの直後にザオトーンアビスが来るケースがよくあり、3人で乗りきれず全滅というのをよく見ます。
対処法としては《スコルパイドが武器を掲げたら》即移動です。
魔法陣が出てから動いたのでは間に合いません。赤以降は賢者も後出しを徹底しましょう。(後出し忘れて回復してると死にます)
また、血陣→分散のコンボがあるので、リンクしてない2人(前衛同士後衛同士でも前後衛でも良い)が近づけるように移動するのがコツです。

ザオトーン・ザオトーンアビス
→90%、50%。25%になると確定、それ以外もたまに使う。1、2は25%以降アビス、3はずっとアビスです。
1分間蘇生ができなくなるので、死ぬ確率を減らすために賢者は奇跡の雨をここに合わせましょう。(3赤以降はたまに雨のCTが間に合わないが、できるだけ早く打つように)
この時道具はしずくを打ってHP管理します。(アビスの時は不意の雷複数踏みで満タン→赤まで削れることがあるので、HPに余裕があるからしずく打たないはOUT)
1分後にスコルパイドは行動不能になり、HPを一定量回復します。ここで一気に火力を出さないとスコルパイドのHPがいつまで経っても減らないので、ザオトーンは4人で生き残りましょう。もし死人が出たら、ザオトーン後生き残った2人で即蘇生、賢者はベホマラーで即回復しましょう。賢者が蘇生された場合はまずさとりを入れましょう。


以上がスコルパイドの使う技です。これらの対処と被弾時の立て直しを知っているかどうかでptの安定度は全く変わってきます。特に上に挙げた技のうち範囲攻撃とウェーブは賢者は絶対に当たってはいけません。当たっていいのは練習中の前衛だけです。賢者が範囲に当たっているようではどんなに他が上手くても勝機は見えません。

次回は今日のことを元に具体的な賢者の動き方を説明していきます。
ここまで見てくださってありがとうございます!
いいね! 11 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる