おはよう!会えない時のために、こんにちは、こんばんは。そしておやすみなのだ!
6月から電気料金が上がる事に戦々恐々としている
ヤマハちゃんです。
各電力会社が通告してると思うので各自で調べてね!!
北海道は一般的な30A家庭なら22.6%の値上げです。
え…?コワッ……。
え?コッワッ……!

さて、そんな俗っぽい話は置いとくのだ!
アストルティアには公共料金の支払いも無いし、
固定資産税も無いのだ。
……無いのか??町の人達は年貢納めてると違う?
ハイ!!!
今日も今日とてヤマハ町の話なので、
興味無ければブラウザバックで大丈夫です。
庭のハウジングって、ゲーム内で買えるモノに
対しての限界値が低い気がする。
ヤマハちゃんの園芸能力の無さからそう思うだけかもしれないけど、
(お庭作り上手い人、お庭見せて下さい)
今までSサイズの土地に住んでたので、
このブーゲンビリアの花垣で囲うのが
可愛いかったのだ。
いざ、Lサイズの土地に住んでみると、
この花垣、“小さい”のだ。
置ける庭具の限界数はそんなに少ない訳では
ないのだけれど、
この花垣で家を囲うには、ちょっと必要数が…なのだ。
マイタウンを持ったから家具とか庭具欲しく
なって集めてるけど、ゲーム内で手に入るモノ、
無課金で集められるものに限界があるのだ。
特に塀とか、こういう垣。
課金するのか…!!
誰に魅せる訳でもないのに
自己満足の為に…!!??
プラチナランクで家買える理由が分かった気がするのだ。
実際ちょっと買おうとしたら数千円すぐ飛ぶのだ。
気付いたらきっと勝手にランク上がってるから
そういうロジックなのだ。

庭具に対して、家具はまだ結構種類があるような
気がするのだ。
多分、普通の住宅村なら庭の広さが限りあるので
庭具より家具が必要なのは必然なのかもしれないのだ。
今、ヤマハ町は1番地が酒場の家、
グレンの時のまんまがそのまま建ってるのだ。
本宅のモーモンバザーの反対側は和室にしたのだ。
襖を初めて置いてみたら、
開けるのが思ったより面白かったのだ。
予想の上の速度で開けたのだ。
皆んなも開けてみるのだ。
(大変申し訳ありませんが、ヤマハ家は限られた人しかさわる権限を解放してません。
親しいフレンドや、ヤマハちゃんが勝手に気に入っているフレンドには解放してます。)

地下は執務室にしてあるのだ。
特にこっちは面白い事無いのだ。
ハウジングが迷走しそうだから、
当たり障りなくなってきたのだ。
もし、読んでくれている人の中に
心優しい職人がいたら職人家具や庭具を
売ってくれるとヤマハちゃん、相場に色付けて買うかもしれないのだ。
サブに道具鍛冶職人が居るから裁縫や木工が
いいなあ(願望)
職人家具だけじゃなく、季節モノ家具とか
ヤマハちゃん買って無いモノいっぱいあるから
倉庫に眠ってたら相談して欲しいのだ。
ただ、自分がマイタウンをもし持ったら
「うわー!売るんじゃなかったー!」
ってならない様に気をつけて欲しいのだ。
今日も読んでくれてサンキューなのだ♪