目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

竜切り裂く者

ソレッサ

[ソレッサ]

キャラID
: RJ473-980
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: 盗賊
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ソレッサの冒険日誌

2022-03-02 06:29:20.0 テーマ:シナリオ・クエスト攻略

バージョン3.1 聖炎の解放者クリア!

ボス戦のBGMがバラモスだったのでもしやと思って広場のDQ10の歴史を確認したところ、これで3.1はクリアということでした。
というわけで飛ばしすぎかもしれませんがクリアです!

まぁ、最後のボスとしか思えないくらい強かったのでそうだろうなとは思いましたが…。
ホントにギリギリでした。
今回は再びこだわり縛りプレイをしてみました。
サポート仲間は全員ステータスそこそこの88レベルにしました。
一応3.1が追加された時点ではまだ85が上限でしたが、常闇の聖戦などが追加された後期アップデート後にクリアしたという方も当時沢山いたでしょうし私はそちら側の立場になったと思っていただければ…。

編成はハンマー道具使い 魔法使い 僧侶 盗賊の私です。

業炎の聖塔の鎖の護り手達はいずれも厄介でした。
サイオカマはほとんど状態異常が入らず、宝珠で火力が微増しているスリープダガーを通常攻撃代わりに打ち続けるだけだった感じです。
もちろんピオリムやボミエなんかも切らしませんでした。

うおおお!私活躍してるううう!と嬉しくなったのはハチ達との戦いですね。
サポの皆さん、毒耐性とか無かったのでもう毒入れられまくって。
もう私の出番ですよ、キアリーで皆さんを救いました。
更にハチ達はかなり眠りやすい敵だったのでスリープダガーをズババっと全員に刺して皆眠らせました。
キラービーが1匹でも残っていれば仲間呼ばないのであえて眠らせたまま残してボス蜂だけを削っていく作戦、割と上手くいったと思います。

石像はホントにサプライズラッシュ→オネロスしかやれることありませんでしたねぇ。あとはボミエ。

問題のラスボスですが、こちらも私の出せた有効打と言えばサプライズラッシュ→オネロスハントくらいです。
あとは素の威力が上がっていて、特技の会心率アップも含めての会心のスリープダガーでそこそこダメージを与えたりです。
まず僧侶の負担を減らすために私が受けるダメージを減らす努力をしました。
心頭滅却と魔結界、巻き込み技はちゃんと避けるもしくは1人で喰らう。
ピオリムとボミエも忘れず、盾ガード率なども上げる。

テンション20アップされてのブレスや連続メラガイアーは私でも死んだのでロストアタックも素早くやるなど、まぁ盗賊である必要性のない立ち回りに終始していた気はします。途中からは僧侶の聖水係もしなくてはいけず。
いつぞやのおじいちゃん戦を思い出します。

せかいじゅの葉1枚、しずく1本使うことにもなりました。

最後は道具使いさんが戦闘不能のまま、僧侶のMPも0になり魔法使いはなぜかたまに延々と杖で殴るだけでダメージ1しか与えてくれない謎の行動をする中光を吸収されてコマンド間隔0になったラスボスでしたが残りHPが大分少なくなっていたおかげで最後、なんとか倒すことができました。


いやー…、楽しかったです!
活躍できなかったのはちょっと悔しいですが、やっぱり出し尽くしたー!って思える戦闘だと達成感と爽快感がありますね!
ギリギリの戦い楽しいです。

きっと傍から見たら私のやり方は「なんて要領の悪い戦い方をしてるんた」としか思えないと思いますが( ˊᵕˋ ;)
今日もストーリーをたくさん進められるといいですね。

ではでは。
いいね! 19 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる