目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

竜切り裂く者

ソレッサ

[ソレッサ]

キャラID
: RJ473-980
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: 盗賊
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ソレッサの冒険日誌

2022-07-22 13:13:55.0 2022-07-22 13:16:57.0テーマ:モンスター・ボス討伐

紫竜の煌玉、ついに完成

せんれきで確認したら今日の勝利も含めてアンドレアル討伐数45体でした。
もうそんなに倒したんですね。

さて、今日の編成は盗賊盗賊僧侶僧侶。
AIにスリープダガーは期待できないので、サポ盗賊はハンマーにしました。
僧侶は1人は122、1人は124レベルです。

まぁ回を経る度条件が緩くなったりならなかったりと安定しない攻略の仕方ではありますが、とりあえず今日は全員呪いにはかからない仕様にし毒やブレスは特によく見ず雇ったという感じです。

やはりサポは結構死んだりしたんですが、やはり序盤から盗賊2人でのスタンや眠りでの妨害が吉と出たのかわりとキラキラポーンを撒いてくれる余裕があり、呪毒の霧による状態異常はそこまで食らいませんでした。
今回はまもりのたてもしっかり使っていたのも要因の一つかな。

仲間は2回呼ばれましたが、仲間呼び自体はもっとされそうになりました。
サプライズラッシュやスタンショット、お宝ハンター、スリープダガーでの眠りで大体は食い止めることに成功。
スリープダガー連打にこだわらず均等に三体にダメージを与えていくことも重視して序盤からネバネバ爆弾やネメシスエッジもよく使いました。

以前負けた時は一体倒せば一体呼ばれまた倒してもまた呼ばれ、その間に霧吐かれて…ということでかなりキツかったので一度に消えてもらうために意識して戦いましたよ。

という感じで今回は現物2個を手に入れることができ、2個目を合成したところでHP+5が引けました。
これでHP+5埋めにすることができまして、HP931になりました。

でもアンドレアルと戦うのは楽しいので、もし盗賊でよければ誘っていただけると嬉しいです。
とはいえ、今度のアップデートでまたコインボスが増えますからね。
もう今更アンドレアル行きたい!って人いないのかな。

今日はこの戦いの前にサブクエストをいくつかクリアしました。
まずやったのは、この間新たに紹介された現キィンベルでのクエストです。 雨ざらしで5000年間放置されてたのに平気で原型残している上にちゃんと鍵として機能するシステムが生きたままって、このペンダント頑丈すぎやしませんか。

このクエストはバージョン4になってから作られたものですからちゃんとパドレとかエテーネ王宮のことが正確に描かれていますが、クリアしても結局一連のこのシリーズって何を知るためのものだったんだっけ?とあんまり頭に入ってきませんでした。

リンジャーラが魔人呼び出してリンジャハルを自ら滅ぼしてしまったんですよね?
そんなことをしてしまった理由ってなんでしたっけ。
いえ、コメントで教えてくれなくて大丈夫です。また今度ちょっと見返します。

パドレに対する嫉妬の感情の方が強くなってしまって何か自分の力を証明したくて魔人召喚→制御出来ず都市壊滅
そもそも嫉妬の感情が強くなったのはドミネウスの勘違いだろうと思っていても、あの結晶の言葉に引っ張られてしまってそういう目で見てしまったから…とか?

まぁそもそも私としてはリンジャーラを深堀されてもあまり嬉しくないというか、ソレッサ家系の話を下さいm(_ _)m
というわけで我が家に3つ目の展示となります。
やっぱり真ん中は家族写真じゃないとね!

それにしてもアシュレイからどういう遺伝子を取り込めばこのブロック髪の毛ブルーカラーになるんですかね。
気になりますね。


ちなみに水着イベントですけど、水着を着なくてはいけない=装備品をアクセも含め全部外さないといけないという面倒くささからなんかもういいやという感じです。
なのでジュレットに光ってる樽が浮かんでいても取りに行く気がしないのです。
ちょっと付け替えるとかならまだしもまたいちいち付け直すのって、それくらいの手間…って思うかもしれませんがそういう地味な手間が意外と面倒臭くてモチベーションが下がってしまうのです。
いいね! 10 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる