目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

竜切り裂く者

ソレッサ

[ソレッサ]

キャラID
: RJ473-980
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: 盗賊
レベル
: 130

ライブカメラ画像

2D動画 静止画
{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}{{ optionalYear }}
    {{ entryTitle }}  {{ charaName }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 
  • エントリーナンバー : {{ entryNo }}
    {{ charaName }}

ソレッサの冒険日誌

2023-02-06 02:46:12.0 テーマ:モンスター・ボス討伐

神話を紡ぎし者の称号を得た!

バージョン6.4クリアしました。

最後のボスがヤバかったです。

私・踊り子・魔法戦士・デスマスターの編成でとりあえずこの今バージョンラスボスまで辿り着き挑んだわけですが、敵の攻撃力がエグい+全然ダメージが通らんということですぐにパーティが壊滅し全滅一直線。

死なずに勝ちたいとか言ってる場合じゃない。
勝つためにはまずあの受けるダメージを抑えなくてはいけません。

まず敵の攻撃で避けられないものの多くが炎属性な気がしました。
なのでバザーで炎耐性の防具を買おうと思い覗きました。

一番安くて500万!
空賊のシャツに至っては1000万超え!



無理だ諦めよう。



では武器を変えよう。
セーラスダガーが追加されたことでエレガントポイズンが白箱から手に入るようになりました。
そして性能的にセールスよりエレガントポイズンの方が全然強そうだったので(行動時チャージ短縮は強い)、むしろありがたいとまんじゅシャモンを倒しまくることに。

倒し続けて1時間…一切白箱出ず。
時間の無駄だ、諦めよう…。


結局私自身は何も変われぬまま再戦へと臨むのでした。

レベル124の天地雷鳴士、デスマスター、賢者というスーパーチキン編成です。
こんなんするくらいなら僧侶入れろよ←

実際、今回のラスボス「ジア・クルヴィダ」はパーティに回復役が2人は必要じゃないかなと感じます。

私はとにかく敵の攻撃をよく見て避けられるものは必ず避けようと意識しました。
実際はなかなか上手くはいかず何重にも攻撃が重なってしまうこともありましたが。

ぼうぎょコマンドとファランクス、そして賢者の使う奇跡の雨効果で1戦目よりも大分ダメージを抑えることは出来たものの、バレット系の技やあの天下無双みたいな六連撃火炎斬撃は食らうと死んだり死ななかったり…。

ちゃんとファランクス+ぼうぎょで一撃あたりの被ダメージ100くらいに抑えられていたはずなのに同じ条件で違う時に食らうと普通に死ぬんですよね。
雨浴びてる時って別に被ダメージ自体が軽減される訳では無いと思うのですが、何が違ったんでしょう。

で、巻き込み分散系の技なのでなるべく私も巻き込まれに行ってダメージ分散しようと思ったんですけどなんか死人を1人増やすだけの愚行になる時もあれば狙い通り皆黄色にもならずに耐えられた時もあってよく分かりませんでした。

とりあえず私は今回もメインダメージ源は爆弾です。
そして爆弾が使えない時はまずビッグシールドやファランクスを使い、避けられる技が来ないか監視し、常に防御できるようにしていました。
違うターゲットかつ回避不能な攻撃の時に後ろから短剣スキルをひたすら放つ感じです。

皆作戦いのちだいじにだったのですが、賢者や天地雷鳴士は攻撃もちょくちょくしていました。
それでもほぼ私とユーライザが攻撃役だったので倒すのにかかった時間は32分。

すごい、キュロノスの28分を更新しましたよ。
そんな長い間戦ってたのか…。

というわけでストーリーはもう終わっちゃいましたね。
またログインしない日々が増えそうです。 そうそう、ダースドラゴンいましたね。

迷わず当たりに行って倒してました。
いいね! 18 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる