バージョン7.2から強戦士の書に、強ボスが追加されて、オーブ集めが楽になった。
以前は、真面目に全部倒していたが、最近は1個しかオーブを落とさない強ボスは端折って「ラズバーン」以降の2,3個落とすボスに絞っている。
さて、今日のオーブの収穫は。
以前から持っている分とあわせて、5回は、虹色オーブを打てそうだ。
「30個は欲しいな、大成功が3回出れば、36個か」 希望と楽観、勝手な展開予想が始まる。
ヨーイ、スタート! 雑念まみれで振るうハンマー。
結果は‥‥大成功が1回あったのみ。
虹色オーブは、21個しか出来なかった。
(ちなみに、夕方の競輪場とか競馬場は、こんな連中で溢れている)
サイフ、じゃない、倉庫を見ると「グリーンオーブ」が2個あれば、もう1回、ハンマーが振れそうだ。
仕方がない、残業だ。
早速、普段はやらない、オーブを1個しか出さない強ボスを倒しに行く。
このボス連中、落とすオーブの種類は決まっているものの、時々落とさないのが厄介だ。
それでも、せっかくだから後2回虹色オーブが打てる様に頑張ってボスを倒す。
で、結果は、ヘパイストの炎のおかげで、虹色オーブは、13個出来た。
初回と合わせて、34個の虹色オーブが手に入った。
出来の悪い生徒の「補習」か、居残り残業の気分を味わった。