2020-10-11 01:09:53.0 2020-10-11 01:11:55.0テーマ:プレイヤーイベント告知
イベント名 |
サメバーン列車集会 in 偽りのレンダーシア大陸
|
---|---|
スケジュール |
|
イベント開催 場所 |
|
参加条件 |
|
イベントの内容 |
【トラシュカお疲れさま!
トラシュカありがとう!!】 今年も大人気の幻の海トラシュカ♪ 皆さん満喫しましたでしょうか? 今年のトラシュカでは、サメバーンのドルボードがもらえました☆ みんな大好き!サメ電車集会♪ 今回の電車は、サメバーン列車だ!! サメバーンのドルボードでも出発進行! 合同主催をさせてもらってますユイです(^o^)♪ 今回のサメバーン列車集会にはゲスト運転手さんを迎えて、レンダーシア大陸のウォータースライダー☆ 偽りのワルド水源を走ります(ノ*>∀<)ノ 以下告知内容をご覧ください(#^^#) 【イベント内容】 みんなで、サメバーンのドルボードに乗って、縦に連結したりしぐさで遊んだりして、交流・お写真を撮るイベントだよ☆☆☆ ※イベントをより楽しむ為にも、トラシュカでもらえるサメバーンor黄金サメバーンのドルボードを用意してね♪ ※偽りのメルサンディ村では、ドルボードに乗れないから、サメの浮き輪でもお写真を撮るよ☆ サメの浮き輪もあるとよりイベントが楽しいね♪ 【イベントのお願い】 先頭運転手の5人(1号車=ユイ、2号車=タンタカタン、3号車=みらい、4号車=ベルメール、5号車=いすず)を先頭にしたサメバーン列車を作るので、参加者の皆さんは後ろから着いてきてください☆ ![]() ※開始10分前から来た人順に5列に連結します! ご協力よろしくお願いします(^o^) 22:00 合同主催者からイベント開催のあいさつ 22:05 運転手の5名の列車を先頭に、 1号車から順番に出発! (偽りの湖上の休憩所を出発して、 メルサンディ村までサメバーン列車☆) 途中、2回ほど休憩して、ゴールの メルサンディ村までゆっくり歩くよ 22:20 メルサンディ村の前、村の外にある 風車前でサメバーンドルボードに 乗ったまま全員で集合写真☆ 22:25 全列車メルサンディ村内のザンク ローネ像の前に到着。到着後 集合写真&おわりのあいさつ 22:30 イベント終了・解散 ![]() ・22時の開始時間よりも10分早く(21時50分から偽りの湖上の休憩所、南東側出口を後方に) 看板を持った運転手の5列の前に並んで連結してね♪(最後尾はMAP上の西側になるよ) →なるべく均等になってもらえると嬉しいです☆ ・22時からは合同主催のメンバーがみなさまに開始の挨拶を行います。 その際、白チャは控えていただきますようご協力よろしくお願いします♪ ・湖上の休憩所を出発したサメバーン列車は、(ゆっくり歩くペースで)途中2回の休憩ポイントを巡ってMAPのA7メルサンディ穀倉帯を目指してサメバーン列車です♪ ・サメバーン列車はメルサンディ村前についたら、村の中に入る前に、メルサンディ村の外にある風車の前でサメバーンドルボ集合写真! ・その後、メルサンディ村に1号車から順に入ったら 、サメの浮き輪を持って(最初から持ってても○) ザンクローネの像の前で集合写真♪ 隣の人と間隔を開けずにギュギュッと詰めてね♪ ![]() 現在開催されている「幻の海トラシュカ2020」でもらえるサメバーンドルボor黄金のサメバーンドルボで電車ごっこだよ♪ もちろんどっちのドルボを使ってもいいよ☆ ぜひぜひトラシュカをプレイしてサメバーンドルボをゲットしよう! 【定型文はどうしたらいいの?】 誰かを傷つけない言葉で雰囲気に合ってれば なんでもOK! がたーんごとーん♪ しゅっぽしゅっぽ♪ などなどほんとになんでも大丈夫です! 【スタッフごっこで遊びたいひと】 定型文は誰も傷つけない言葉ならご自由にどうぞですはじめてスタッフごっこをしたいひとはまわりでやってるひとたちの真似をしちゃおう♪ スタッフの白チャをしっかりきいて、誘導や連結のお手伝いをしてもらえたらうれしいです♪ 【撮り鉄になってみよう】 連結してガタンゴトンしてると写真が撮れないです…列をはずれてみんなが歩いたり走ったりしてるのを撮るのもサメ電車の楽しみ方のひとつだよ♪ ![]() #サメバーン列車 #サメバーン列車集会 を着けてくれると、タグ周りがしやすいです☆ 皆さんのおこしをスタッフ一同お待ちしております♪【主催者一同】 ・ちょこれーと ・ユイ ・みらい ・いすず 【ゲストさま】 ・タンタカタン ・ベルメール 【スタッフ一同】 ・スタージュエルルム ・ちょこルム |
---|