はい!
まずは謝罪会見からです。
そーです私、ゆうなは主催者でありながらとんでもない遅刻をしてしまいました(泣)
23:00からと思い込み、呑気にデルメゼやってまし
た…
告知では22:30~になってて、皆様を散々待たせて
しまって終始泣きそうになりながらやってました…
ごめんなさいごめんなさい
そんでテンパって、写真も1枚しか取れてないっていう
。゚(゚´Д`゚)゚。

今回は刀鍛冶の里編をイメージしてハウジング
しましたが、そっちの方は褒めてもらえて
嬉しかったです
今回皆様が演じてくれたキャラたちを紹介♪
抜けてたらすみません…
↓↓
甘露寺蜜璃
悲鳴嶼行冥
不死川実弥
宇髄天元
嘴平伊之助
隠(後藤)
堕姫
空喜(半天狗)
鳴女
猗窩座
かまぼこ隊がいないのが意外でした!
みんなパット見てすぐわかるのがほんとすごい…
悲鳴さんは左肩のパッドの色といい、存在感もあり
すごかったです。
蜜璃はやっぱハイソックスあってこそだよね!
魚子ちゃん蜜璃も可愛かった!!
この靴下って小芭内さんからもらったものなんよ!
知ってた?
実弥はやっぱ人気!プクの目が実弥んとマッチしててすごく似てました。
宇髄天元はプクver.と人間ver.いたけどどっちも
特徴捉えててかっこよかったですね
写真右端の伊之助も、まさかの山の主ver.で
かぶってないのにめっちゃ似てたよね~
隠の後藤は笑っちゃったけど、
服装すごく似てるし、しぐさがいちいち後藤っぽくて笑いました笑
堕姫は帯の表現としてあのフリフリ~のやつ(語彙力乙)で工夫してた
あと定型文の“可愛いわね、不細工だけど”が
妙に違和感ないというかハマってましたよ?笑
半天狗は旬なので予想してました。巷では、哀絶が
人気のようで、来るかなあと思ったらまさかの
空喜でした!
翼から足までそっくりですごいクオリティでしたねぇ
そしてそして、なんといっても鳴女のクオリティの
高さも見逃せません。仕草のリュートを奏でるも
とてもマッチしてて、魚子でつくることでスタイルも抜群にあってました。
猗窩座は二人いたんですけど、やっぱ人気なんですよね。私も大好きです!!
プクで作ると髪型とかすごく似てて、デフォルメ感が、猗窩座ってすごく似合いますよねー
恐ろしく強いけど可愛らしい!

次回は遊郭を舞台にハウジングしていきますが、
刀鍛冶の里も気に入ってるので、オープンハウス
してみようと思います。良かったら遊びに来てね!
鬼滅のコスドレも普及していきたいので、
興味ある人は是非次回のイベントにお越し下さい♪
それではこの辺で!
ばいばいぶぅ
ゆうな