ある日、チムクエにアトラスがあり
手伝ってもらいました

寝る前なのに手伝ってくれたチムメンに感謝
そのあとごみ拾い改めキラキラ拾い(と言わないとチムメンに怒られる為)
をして、金策をした後
ジュレに行きました

踊っていたエル子さんがいたので、合せてみました
完璧なすぃんくろ
これぞ、ドワ子集会で覚えた遊びです
同じタイミングで一斉に踊るあの圧巻な仕草使いは
とても真似できません
今回も2.3回失敗して
やっと合わせられました
すると
踊りながらトークがスタートしました
なんで葉っぱくわえてるの?とか
器用さ高いとか
旅芸もいいよねとか
いつか僕は大盗賊になるんだ
今はまだ片足突っ込んだレベルだけど
一人のフレはもう充分立派な大盗賊に成長したよって言ってくれたけどね

そしてシャワーのしぐさに乱入すると
ドワ子来たーって言われる
ドワ子はここでも希少価値らしい
しぐさがかわいいとか
ドワ子集会もあることを教えると
遠足にはピーマン持って行かなきゃ
青リンゴもいいよね
やっぱ青バナナでしょ
青汁は飲み物です
緑虫はペットですとか
しかも一番右の赤い服を着た魚子さんは
大の酒好き
お酒はあまり飲めないけど
思いっきり薄めて、氷いれて飲めるときにたしなみたいなと思いました