そして、周りを見渡すと
この人間女子供さん
実は日誌にいいねしてくれた人なんだよね
この人の本当の種族はどわ子どわ
ただ、集会とかじゃないとしないみたいで
しかも集会も月1回のみ参加というマイルール設定があるどわ
ペンギンドレアとか
こういう発想は100点満点以外くずと教わった人にはできないだろうなぁ
まあ100点満点否定されてキレる人もいるかもだけど
100点満点取れる頭あるなら世界とか大舞台でも普通は通じるはず
なのに
100点満点取れるからってそいつがリーダーになれるかというとまた別の話であるどわ
日本の教育見ると100点満点とることだけが究極の目的みたいな感じがするどわ
外国の場合は合格ラインが第一の目的で、さらにそこからそれ以上を目指すという感じ
だから次々と新しいものが出来るという気がするどわ
所詮、※1大陸に抱かれた胎児とか、※2地球の墓場と言われた国だからなぁ
あ、日本以外の地図を見ると日本はなぜか地図の端っこになるどわ
※1:胎児に造血能力はないので、朝鮮半島からもらっている
※2:災害がやたらと多い
昔やってたオンラインゲームのファンサイトも見たけど
海外版は同じキャラを書いても、書き手次第でその人の感性がもろに出ているのに対し、日本版はみな似たり寄ったりで
マネするのは得意なんだけど、それだけで心に残らないのが印象どわ
だから、ふれに絵が得意な子供がいるので
そういうのも見ていろんな世界の絵も学ばせたら?と勧めたどわ
そして集合どわ
結構人がいるどわ
小さい種族が多いどわ
小さい種族は固まると
力を発揮するらしいどわ
ということで
交流会はここまでどわ