目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

イルーシャのメガネ

ヘリュ

[ヘリュ]

キャラID
: QQ877-412
種 族
: ウェディ
性 別
: 女
職 業
: 魔剣士
レベル
: 134

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

ヘリュの冒険日誌

2015-04-14 18:47:09.0 テーマ:レベル上げ

そろそろカンストかな?

といっても、レベル85のカンストね。特訓はまだまだこれから。
次のバージョンアップでレンダ討伐が2つになるらしいので、あと数職残っているレベル上げはそっちに任せるとして、
しばらく日替わり討伐など、特訓ポイントももらえるものは、特訓でもらおうかと。

でね。エンジョイ勢のへリュさんですらこうなのだから、
マジメにやっている人達は、すでに特訓ポイントもカンストしていると思うのですよ。
確か2月の国勢調査で、5%のキャラクターが全職特訓カンストしていたようですので、
日替わり討伐でも特訓ポイントがもらえる今は、20%弱くらいはカンストしているんじゃないでしょうか。

で、そうなっちゃうと結構退屈だという話も出てますよね。
やはりレベルアップはRPGの花ですものね。

運営的には、3DSで始めた人達が、発売直後に3.0のストーリーに入っていけるくらいの成長が理想なのだと思います。やはりソフト発売の形式を取る以上は、予約の数や発売直後の数字が直接お金に関わってきますからね。よーすぴも胃が痛いと思います。
そのために、バージョン1や2の部分はかなり端折っていけるようなバージョンアップを繰り返してますね。
私も最近、サブキャラを育て始めましたが、フレンドであればレベル関係なしにサポにできるシステムのお陰で、キーエンブレムは簡単に集められます。1.xの地方ボスに覚醒メラガイアーとか、まさに鬼畜の所業。そして、クエストクリアでガンガン経験値が入る。
ただ、新規が成長する間に、それこそWii版1.0からプレイしている人達にとっては「もうカンストしちゃったし、退屈だよ」という不満につながってくる。あっちを立てれば、こっちも立たずです。

オンラインでは、進行速度が違う人達であっても、ある程度同じタイミングでストーリーを進められないと、ユーザーの不満もあるし、運営側の不都合もある。
そうした中で、2.0から3.0への移行前という退屈な時期を、どうやってやり過ごすのか。見ものです。

でも正直、1.5から2.0への移行時期は、今よりももっと退屈だったように思うので、それなりにうまく行っているんじゃないかな。自分はまだ特訓が残っているんで、いざ何もやることがなくなったら、バングルでも狩りますよ。
いいね! 16 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる