タイトルでお分かり頂けると思いますが
ドラクエとは全く関係のない日誌です☆
今日はおやつに
ちょー久しぶりに「あんぱん」を食べました
この「あんぱん」を食べていて
日誌のタイトルが思い浮かびました
マリンは子供の頃から成人式を迎える頃まで
「あんこ」が苦手でした
そう言うのありません?
子供の頃は食べられなかったのに
大人になったら不思議と食べられるようになった
マリンはこれ結構あるんです☆
あんこもですが
全般的に甘い物が苦手でした
ケーキは好きだったけど
一個食べられない時も結構あり
甘いだけのやつはダメでした
後、「とんかつ」も食べられなかった
高校生の時に友達の親戚が海辺で
民宿をやっているからと誘われて
遊びに行った際に昼食にカツ丼を出されて
大変失礼ながら下のご飯を少し食べて
全残しと言う非常識な事をしたのが
忘れられません
その後ヒレかつなら食べられるようになりましたが
相変わらずカツ丼は無理です☆
それと食べられない訳ではないですが
柿の種のピーナッツがあまり好きではなく
柿の方のお煎餅だけ食べて
残りは母に食べてもらってました
今はちゃんと食べられます
子供の頃から変わらず大好きなのが
フルーツ!
ただ一般的なフルーツの中で
唯一ダメなのが
「イチジク」
自分的には一般的とは思わないけど
季節になるとスーパーでは
かなり推してる感じがするので
大人になってからも一度試したけど
無理でした
柿は大好きだけど干し柿は食べれません
フルーツはよほどの事がない限り
切らす事はないです☆
逆に子供の頃好きだったのに
大人になって食べられなくなったのは
お刺身
お寿司もこはだ以外はいけたけど
今は貝類やエビなどの攻殻類位です☆
お寿司ネタで一番好きなのは
かっぱ巻き
これはずっと変わってません
お刺身というかお寿司でお魚系が
ダメになったのは
小学校の高学年の頃に
母の友達の知り合いにお寿司屋さんをやっている方が居てそこに食べに行った時に
「大トロ」を出されて
口の中に入れた後口の中がフリーズして
どうしていいか分からず
…
その後の記憶が全くありません
マリンは苦手な物が口の中に入ると
フリーズします
噛むことも飲み込む事も出来なくなるのです
あれは恐怖だ
こんな風に
好き嫌いは
今と昔では色々変化してます☆
みなさんもこう言うのありませんか?
またまた長く書いてしまいました☆
ちぇしち