目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

やさしい怪獣

レップウ

[レップウ]

キャラID
: WS704-287
種 族
: エルフ
性 別
: 女
職 業
: デスマスター
レベル
: 134

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

レップウの冒険日誌

2025-03-11 22:36:31.0 2025-03-12 06:34:54.0テーマ:その他

自キャラ同士の関係値について【レップウ編】

→○○(キャラ名) △△(信頼値。100がマックス)

→シュヴァルベ 100
アズランのちかくでたすけてくれたひと。
文字通り命の恩人。
何か役に立ちたいと奔走するが、まだ幼いためあまり危険なことはさせてもらえない。
それが自分を気遣ってくれてだとは理解していても、心のどこかに「ひっかかり」ができている模様。
これが後々『暴走事件』に発展してしまう。
肉ばかり食べるので「ちゃんとおやさいもたべて」と怒る場面をよく見かける。


→サエッタ 50
たすけてくれたけどいじわるするひと。
シュヴァルベと同じく命の恩人ではあるが、ちょっかいをかけられる度に信頼度が下がっていっている。
ただレップウに何か起きた時にはシュヴァルベ以上に激昂してくれるため、真意がどっちなのか掴めていない模様。
「かわいいおようふく」を見つくろってくれるところと、何かやってしまった時に罪をかぶってくれるところはすきらしい。


→マスタング 100
ちいさいのにもふもふでつよいひと。
模擬戦で上記の2人を手も足も出させないまま完封したのを目の当たりにし「わるいひとじゃないけどこわいひと」のイメージが最初についてしまったが、レップウに対しては「お嬢」「嬢ちゃん」と呼び「こわいひと」のイメージは薄れてきている模様。
パーティー内では「おとうさんみたいなひと」だと思ってるが、それを口に出すと悲しませる(年齢的な意味で)のをわかっているので言わないでおいている。


→ネシェル 100
ちからをくれたひと。
レップウに竜化装置を授け、『力』とは何かを教えてくれた人物。
この件で暴走事件を起こしてしまい、彼女に対してシュヴァルベとサエッタは激昂するが、「レップウがわるい。あのひとはわるくない。」と庇いだてした。
彼女にネシェルの真意は分からないが、力を持つことに対する責任を教えてもらったのを理解したからである。
シュヴァルベやサエッタと仲直りさせるために奔走し、それに3人とも気付いているので、少しずつではあるが険悪なムードは薄まりつつある。
いいね! 11 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる