ついにというか、ようやくというか冒険スタンプを完成した。
ゲーム内メニューのいわゆるスタンプカード、ではなくて、「広場」のほうの冒険スタンプのほうね。
Part1~Part3が終わってたんだが、占い師編のNo.22がず~と残っていたんだよね。実は私は占い師はLv120になってるけど、通常はいざとなったら片手剣でギガスラッ~シュでなんとかなっちゃうので…
占い師ではそれがメインのはずのタロットカード
戦車、罪人、恋人…?デッキ?、タロットパック?、アルカナ?、タロット合成?
実はそこらへんのルールみたいなのが、よく理解できていない(笑)。いまだに。なんか、占い師だけかなり特殊で、「ゲームが違う」んだよね。わけわからんつーか難解だよ。ついつい、ちまちまやってられっか、ってなっちゃう、実際。
というわけで、最近実装されたスマホの超便利ツールでタロット合成してクリアでした。
それにしてもブラウザで開く「広場」もそうだけどさ、スマホの超便利ツールにしても、こういうコンテンツって、PSだのSwitchだの、ホームコンソール(家庭用ゲーム機)で遊んでるプレーヤーはどうしてんのかね?いちいちゲームするたび、別にパソコンやらスマホやら用意したりしてるんだろうか?ちょっと気になる。ドラテンではいまだレンドアの特別郵便局なんかには3DS用の「すれ違い通信」の痕跡が残っていたりするんだけどね。

写真は昔、占い師の職クエ終わった時の記念写真。本来は衣装に他にマスクがつく。
下をレザーパンツ(今イベントやってるスライダークのやつとか)なんかにして、黒系で統一して染めれば、ビジュアル系ロックシンガー風でかっこいいかもしれない。昔のTMレボリューションとか(笑)