『呪われしさいほう針』、お楽しみいただけましたでしょうか。
まずは、予定よりもなが〜〜〜くなってしまい、すみません!
書き始めたらどんどん長くなってしまい、気づけば7つも投稿してました。
最後のがやりたかっただけなのに…_(:3 」∠)_
こんな長い文章をお読みくださり、本当にありがとうございます。
このお話は大部分がわたしの実体験を元に脚色を加えたものです。
どこまでが実体験かは是非みなさんで予想してみてください(≧∇≦)
こういうの(怪しい小説)を上梓するというのは初めての経験だったのですが、自分の作品を人に見てもらうというのはちょっと恥ずかしいけど、何とも言えない嬉しさや楽しさがありますね〜
いっぱい見ていただいたり、たくさんのいいね!やコメントをいただいたことは大変励みになりました。完結できたのは皆さんのおかげです!感謝いたします。
・思い出話 ver.2〜3の裁縫職人について
当時の裁縫職人は本当に稼げたって印象でしたね〜
現在の最新さいほう装備で人気なのといえばロードリーローブセットですが、2022/5/27現在、なかなか厳しい相場になってますね〜
今のロードリー★★★を9割縫えても、当時のトーテム★★★を7割縫えるのよりも利益が低かったりして、現代の厳しさを目の当たりにしています。
ゼルメアと数値可視化の影響はかなりデカかったのかなぁとしみじみ思います。
・さいほう計算機について
ver.4くらいから数値が表示されるようになったため、さいほう計算機の数値計算機能は使い物にならなくなりましたが、追加で搭載した損益計算などの機能は復帰後も問題なく使えたので、データ追加しながらまだまだ現役で使っております。
別にExcelのスプレッドシートでいいんだけど、せっかく生まれたカワイイ子だし…愛でたいじゃん。ね。
復帰後少ししてからコツコツと原始獣を縫っていたサブキャラの裁縫職人も、今では立派にレベル70になりました。
原始獣とオサラバして最新装備を縫ったりしてます。
縫い方は体が覚えてましたw 6年前の知識でも問題なくいける!
針はもちろんあの針です。
まだまだ書こうと思えばいくらでもありますが、キリがないので今回はここまで!
長々とお付き合いくださりありがとうございました〜!
【CLEAR!】(ドンッ)
タリラリラリラリラリラリラリラッタッ↑タッタ〜↓
タリラリラリラリラリラリラリラッタッタッ↑タ〜↓
てれれ〜〜〜れれ〜〜〜れれ〜〜〜れ〜
てれれ〜〜〜れれ〜〜〜れれれれれ〜
タリラリラリラリラリラリラリラッタッ↑タッタッ↓タ〜タ〜
たたたっ でででっ! てててってててっ
ー fin ー
おまけ
さいほうクイズタ〜〜イム!!
第一話で登場した退魔の装束上の数値は、もちろんデタラメではなく実際にゲーム上で起こりえる数値です。
115 45 105
90 60 90
105 45 115
これは退魔の装束上の基準値ですが…
さてここで問題です
113 45 105
87 62 85
105 45 116
第一話、さいほうエル子が遭遇したこの場面。
ここで彼女が選択した87と85への弱い加減ぬい2連発
この行動でこの退魔の装束上が大成功(★★★)になる確率を答えよ
なお、会心は発生しないものとする (5点)
正解と解説↓
答え:47/49(95.92%)
弱い加減ぬいのダメージ範囲は3〜5ですが、3が出る確率は1/7で、5が出る確率は2/7、4が4/7。
からだ上装備の★★★の許容誤差範囲は8以内であり、このケースでは87と85以外で合計5の誤差があるので、残りは3
大成功にならない条件は、87で5を出した上で85で3を出すという2通りの組み合わせのみ。
従って大成功率は 47/49 = 95.92% となる。
(間違ってたらゴメンね☆)
これを大成功にできなかったさいほうエル子がなかなかに不運だったということがわかるね!
簡単すぎたって? いや〜さすがだね!
こんなクイズまでキッチリと読んで答えてくれた熟練のさいほう職人のみんなには、ちょっと物足りなかったかもしれないね!
それじゃ、またね〜!