天竜草とナドラ石の相場が逆転し、だんだん差が開いて行ってますね。
というわけで、草目当てのマラソンと石目当てのマラソンを比較!
もちろん拾える数にはバラツキがあるので1例ですw
草目当てだと、オーフィーヌ海、白霜、とこしえ、カーレルを巡り、
道中の石を拾いつつ、残った枠で煉獄と闇の領界の石を拾う感じ。
今日は実入りが少なく、草3、石11と比較しにくい感じ。
ま、いっかw
草を単価1万 500G
石を単価1万2000G
で出品。手数料を引いた売り上げが16万6725G
所要時間は35分。
時給換算で約28万5000G
参考までに、草8、石10拾えたとして19万3800G
時給で約33万2000G

次に石目当て。
今日行ったのはオーフィーヌ海底、ガイオス古海、煉獄、辺獄、影の谷、とこしえ。
オーフィーヌ海底とガイオス古海は人魚の涙も狙ってみましたw
結果は、人魚1、ナドラ石17個。道中の草も拾っていったけど今回は0。
所要時間は50分でしたw
海底がねぇ。。。
ドルボード乗れないしキラキラもまばらだし拾うのにも時間がかかるしで
25分かかってますw
ちなみに極限のキラキラマラソンマップを参考にしています。
25分で17箇所をめぐり人魚1、石3
これはうま、、、、くない!w
海底を走る人が少ないのも納得ですw
残りの25分で石14個。
こちらはまあまあ。今回影の谷で多く出た印象。
というわけで、
人魚の涙を単価2万4000G
ナドラ石を単価1万2000G
で出品。
手数料を引いた利益が21万6600G。
時給換算で約26万G
海底を省いて所要時間を同じくらいにすれば、、、って感じですねw
草マラソンの方が時給がいい結果になりましたが、
石マラソンは改善の余地ありなのでもうすこしやってみようと思いますw