あまりうまくないですが、トラシュカ楽しくて頑張ってますw
爆弾岩の爆発をよけながらアイテムを拾っていく遊び。
いろいろ試してみたので書いてみますw
まずは爆弾岩が爆発するタイミング。
爆発の当たり判定は爆弾岩が光りだしたすぐ後にありそう。
実際の爆発エフェクトの前に当たるどうかが決定してるようです。
次に吹っ飛ぶ距離。
これは自分の立ち位置に関係なく、爆発した岩からの距離になってそう。
なので爆弾岩に密着してても爆発の範囲ぎりぎりにいても
吹っ飛んだ先は同じ位置のようです。
そして吹っ飛ぶ方向。
これは爆弾岩の中心と、当たるのが確定したときの自キャラの位置の
延長線上になるようです。
あ、逃げきれないなって時に吹っ飛ぶ方向を調整して生き残るのは
大事なテクニックになってきそう。
もちろん当たらないようにするのが前提ですがw
いかだの真ん中には大きな穴がありますよね。
爆発でこの穴を飛び越えて生き残ることもできそうです。

この位置で当たって
ここに着地しました!
穴を斜めに飛び越えてますね。
着地した瞬間に別の岩が爆発して、落ちたかなと思ったけど
ぎりぎり生き残ってましたw
2回飛んだ先までは計算してできないので参考にはなりませんねw
吹っ飛んだ先にマストがあると、それに引っかかって止まることもあるみたい。
この位置で爆発に至った場合
マストに当たって止まりました!
斜めに飛んで止めることもできるけど角度調整が難しそうw
今のところフレさんランキングではぷらんさんがダントツでトップ。
23万9500点!
どうやったらこんな点数になるんだろうw
当たった時の生き残り方をいろいろ書いたけど、
たぶんそもそも当たらないんだろうなぁw