昨夜は、雑談カフェ「深夜版ダ★ヌーン」へ。
深夜1時半、ツバキちゃんやえりゅとアスコンの優勝予想雑談しました。
応募者さんたちの情熱が詰まった作品を肴に、ダヌンのこたつでお酒をちびちび舐める連休の深夜。
たのしかった~。
アスコンっていうのは、自撮り写真の出来を競う、公式主催の写真コンテストです。
正式名は、「アストルティア・プリンセスコンテスト」で、今年が12回目。
どうやって撮ったの!?とツッコみたくなる超絶写真100枚から、一般投票で優勝が決まります。
いま、投票期間中。
以下、夜中の会話をだらっと書き残しておきます。
雑イベの会話ってごちゃごちゃなので、なるべく読みやすいように、言い回しや順番はちょこちょこ整理してる。
応募者さんとかが読んでくれたらうれしい!
◆ ◆ ◆
「優勝予想は?」
「記念硬貨かな~」(※編集注:応募作『ヴェリナード建国100周年記念硬貨』のこと)
「硬貨いいよねー」
「硬貨すごくいいね」
「さっき撮ってきたよっ」(※編集注:ツイッターの「#アスコンセット公開」で応募作を再現して撮影する遊びのこと)
「え いいなー」
「硬貨になりたい」
「簡単になれます」
「あとは『花鳥風月』」
「あれかー」
「プクの妖精が人間に見つかる感じのも好き」(※編集注:応募作『見つかった』のこと)
「それもよかったー」
「プクなら『雨やどり』も好きー」
「今回は、これ落ちるのおかしいでしょ?ていうのがたくさんあったのでついそっちを見ちゃう」(※編集注:100の候補は、運営さんが選ぶのだ)
「落ちたのにもいいのあるよねー」
「『ものぷろ』ってやつ好きだった」
「ほぉぉぉ」
「青いマーカーで描いたみたいな配色でかわいかった」
「残ってなくて残念」
「ねー」
「『最後の女皇』も優勝候補」
「うんうん」
「あれは名画」
「名画!」
「まさにそれ」
「エルフに化けて見にいくんだ~」
「あれエルフだっけ」
「うんうん」
「『花鳥風月』もエルフだから激戦区ね」
「猫属性の人は『気まぐれな君』好きそう」
「これかわいいけど小さい写真で見たときわかりにくいかもね」(※編集注:投票ページの小さいサムネイルでも目立つ写真はクリックされやすい)
「それよね~」
「小さい写真での見やすさって意味だと『むしばきん』あたりが勝っても驚かない」
「虫歯は過去にちょっと似たテーマがあったから苦しいかも?」
「そなんだ」
「この『酒涙雨』って男性モデルかしら?」
「うんうん」
「これも綺麗」
「いいよね~」
「いっこに絞るなら硬貨かな」
「硬貨は目を引くね」
「シンプルゆえにみやすい」
「個人の好みと勝ちそうなのは別だったりするよね」
「この『剣姫と運命の妖精』も勝ちそうオーラある」
「私の予想は『お風呂屋さんで見かけるあの子』で!」
「あれって技術的にはそこまで難しいことしてないよね」
「うんうん」
「そこがいい!」
「配色やフォーカスは絶妙」
「あれが好きなら過去のドワ男のラーメン屋さんのが刺さると思う」(※編集注:第8回ドワチャッカ・プリンス賞『一杯のラーメン』のこと)
「どれどれ」
「おーこれいいね」
「それと去年のオスカーさんのもすごくよかったなぁ」
「オスカーさんってあのオスカーさん!?」
「うんうん」
「ほんとだ素敵!」
「さすがドワ男を知り尽くしたドワ男」
◆ ◆ ◆
ぽりたん、昨年までは、このコンテストあんまり気にしてなかったのよね。
ちゃんと見てみたら、プリンセスたちの魅力満載な写真がいっぱいでした。
たとえ、エル子ちゃんの中身がおjげふんげふん現実と乖離があっても!
作品にこめられたスピリットは、誰しも可憐なプリンセスなのです!
「写真撮影おわったエル子ちゃん、そこで立ちションしてたよ」
だ、だれしもプリンセスなのです!!!