木曜20時からは、雑談カフェ「ダ★ヌーン」。
ぽりたんは、最近お仕事が忙しくて、3週間のプレイべお預け生活を送っており。
昨夜は、超超ひさしぶりの雑イベでした。
は~、しゃばのくうきはうまいぜ。
さて、昨日はナイト選挙の結果発表で、新しぐさ「ハートのしゃぼん玉」をもらえましたよね。
しぐさレビュアーぽりたんは、20時のダヌン開店から、閉店の22時まで、ずーっと「しゃぼん玉」し続けて、使い心地をチェックしてみました。
◆ ◆ ◆
【新しぐさ「ハートのしゃぼん玉」のここが好き!】
その①:目線の動き
しゃぼん玉を吹いてる途中で、目線が正面向きから、少し上向きになるのよね。
前半と後半で、写真撮ったときの印象が変わるのがよいです。
(↓ぽりたんの目線が正面向き、えりゅの目線が上向き)
その②:液をチョコチョコつける
しゃぼん玉を吹く姿も可愛いけど、液をチョコチョコつける仕草がめちゃ可愛い。
一生懸命っていうか、いい大人が日頃の面倒なことをすっかり忘れて、しゃぼん玉に集中してる、みたいな雰囲気で好き。
(↓液にチョコチョコ)
その③:ときどき「当たり」が出る
たまに、「赤くて大きいハート」のしゃぼん玉が出てきます。
あれ、「当たり」って感じで好き。
出る時は連発するけど、出ないと全然でない。
ピノの星型とか、ハッピーターンのハート型みたいな。
しぐさ1発目で出たらラッキー、とか勝手に願掛けしてます。
(↓この一番右のロロナちゃんが吹いてるやつが「当たり」)
◆ ◆ ◆
ということで
新しぐさ「ハートのしゃぼん玉」の好きなところ3つでした。
このしぐさ、なんていうか、善人に見えるよね。
たとえ内心で、「ジェム課金でもお買い物ランク上げろやごみが」とか考えてても、ハートのしゃぼんに囲まれた姿は、無垢な少女。無垢りたんです。
あと、プレイべ勢にはありがたい、間が持つ「アイドリング系しぐさ」なのもポイント高い。
ぽりたんは、たばこ吸わないですが、よく「会社の喫煙所は会話が弾む」って言うじゃないですか。
みんな立って集まって「しゃぼん玉」してる姿は、ドラクエ版の健全な喫煙所みたいだなって思いました。
そこでの会話は、普段よりちょっと知能指数レベル低めっていうか。
いい意味で「頭わるい会話」になりやすいかも、なんてことを、むなC主催みんなのエアプ笑い方大喜利をしながら思った春の夜でした。おぽぽぽぽ(エアプ笑い