「いつかどこかで」「そのうちきっと」を
口癖のように繰り返している
浅い眠りを潜り抜けても
そこには同じ天井が待っていた
価値の無い愚痴 意味の無い不安
誰かへの嫉妬 その先の虚無
後悔ばかりで救えない記憶
カルト映画は流れっ放し
騙し騙しのままここまで来てしまった
先を行く人達は何もくれないから
暁の赤色を迎えにいこう どこへでも
集めた憂鬱を冷めたスープと共に捨てろ
その場凌ぎの窮屈な嘘や
苦し紛れの言い訳ばかり
いつまでたっても信じられぬ自分
分かっていても動けない自分
冷えた身体のまま強くは生きられない
すぐに服を着替えて顔を洗って
黄昏のオレンジを迎えにいこう 自分の足で
手に入れた僅かなハッピーエンドをリュックに入れて誰だって暗闇に怯えている 凍えている
それでも想いだけは死神に渡せないのだ
いつ生るかは分からないが それでも種は蒔ける
そして熱は産まれる
暁の赤色を迎えにいこう どこへでも
集めた憂鬱を冷めたスープと共に捨てろ
誰だって暗闇に怯えている 凍えている
それでも想いだけは死神に渡すものか
渡すものか!

昨日で2月になりましたかー
でも来月で3月になるのですが、それでも寒いですね~
家のこたつでずっとぬくぬくしたいですな。
597枚目。
そろそろ600枚が見えてくる頃だ。
第348回の座王
「THE W組から4人と、珠代姉さんも交えて男女5vs5での座王」の回。
男組にはR藤本とフルーツポンチ村上を筆頭に、1年半ぶりのZAZY、唯一の細身センスメガネcacao浦田スターク、9連敗で1年以上勝ってないぱーてぃーちゃんすがちゃんに、女組では女芸人Wのオダウエダ植田と紺野ぶるまとにぼしいわし、強い島田珠代という、いわゆる合コン座王です。
前回のM1大集結座王に続いていい回でしたが、紺野ぶるまと島田珠代の下ネタがいっぱいあったので、そこは割愛。
にぼしいわしは香空にぼしと伽説いわしからなる古風な芸人なんですね~
とくに伽説いわしが2勝あげました。
・5回戦はいわしとR藤本の視聴者対決、6回戦はいわしとZAZYのモノボケ対決
過去にベジータは視聴者で勝ってましたが、いわしがベジータを撃破してジャイアントキリング。
ベジータのはあまりウケが弱く、珠代の絡みで調子崩したんでしょうw
モノボケでもいわしが奥行きのあるモノボケでZAZYを撃破、しかし7回戦で大喜利対決で絶好調の紺野ぶるまに敗れる。
・決勝戦はぶるまとフルポン村上のモノマネ対決
村上がチープものまねで有利だが、紺野ぶるまの
「もしも朝日奈央さんが、男の人だったら」の下品でジュニアとすがちゃんにツッコまれたが、爆笑。
後がなくなった村上は
スタスタスタ
「あぁ~!チョリース!!どうも、落とした優樹菜です」
木下優樹菜のチープものまねか?wスピード勝負で挑んだが、紺野ぶるまが初座王達成。
5年前では未勝利のままだったが、今回はすがちゃんと浦田スタークは全くウケずに終わった。
次回はラパルフェがコンビで初参戦(尾身は初登場)と白桃ピーチよぴぴも初登場。
参加者が15人くらいいてたので、拡大スペシャルか?
2025年1月の座王獲得者
ママタルト檜原
紺野ぶるま
どちらも初座王。紺野ぶるまは初勝利で初座王。松竹芸能で座王はなすなかにし中西以来の2人目。前半は未公開などの総集編が2連続続いてた。一方、ぱーてぃーちゃんすがちゃんは10連敗を達成。半年間勝利していないミサイルマン岩部の11連敗を近くなった(まあ武将様はそろそろ12連敗以上は免れるかもしれないが)。