ナイト総選挙が始まってます。
投票できる人はこの8名なんですが。
まあこいつらは各1票ずつ(8人だけなのでラキとナプレットには2票)いれるだけで誰でも優勝して構わないですけどね~
前のクイーンのポルテは悔しかった。

トリニティでは今までの回で1度も優勝していないブルートライデントが優勝するのは正直無理だと思いますw
これは次回からの対抗戦はブルートライデント抜きの4チームでやったほうがいいのではw
ドラクエウォークが初めて他のコラボするらしいです。
なんと40周年を記念したドラゴンボールとコラボするらしい。
スラミチが野沢雅子さんなんで、いい共演ができそう。
マキシ式大笑いドットコムが先週の第352回の結果はまだ遅いので2月の座王獲得者、今回と次回の内容先言います。
第352回はR1スペシャルで、紺野ぶるまが出場回連続2回目の座王。第353回は日本武道館の前哨戦とのことで、ロングコートダディ堂前が19度目の座王に。
2月の座王獲得者
アインシュタイン稲田 10回
サツマカワRPG 7回
ななまがり森下 2回
紺野ぶるま 2回
稲ちゃんが7人目の節目の10度目座王。2月中全部出てて後は全部惜しくも準優勝と悪くない結果になった。サツマカワはズラを捨てて7度目の座王。ななまがりが2回ずつ獲って、コンビが複数回以上とるのは初のケース。ぶるまは出場回2連覇、5年前は負けで終わったが、6勝2敗も好成績。
今日放送したR1は
・ヒロ・オクムラ
・チャンス大城
・田津原理音
・ハギノリザートマン
・ルシファー吉岡
・吉住
・友田オレ
・さや香新山
・マツモトクラブ
芸歴3年目のヒロ・オクムラから35年目のチャンス大城と幅広く、田津原理音は2回優勝目指して、初出場が5名。審査員は去年の5名を含め友近と佐久間一行が初審査。
ファイナルステージは田津原理音、ハギノリザードマン、友田オレが残ってて、優勝は歌で爆笑をとった友田オレ。ハギノもよかったけど、笑いの量は友田かな。
さらに次回の座王はR1スペシャル!!順不同に
・友田オレ
・マツモトクラブ
・チャンス大城
・田津原理音
・ルシファー吉岡
・アキラ100%
・お見送り芸人しんいち
・紺野ぶるま
・ZAZY
・キンタロー。
今年ファイナリストとなった5名含め、過去チャンピオンでは二度とでたくないお見送り芸人しんいちが約2年ぶりの登場と初参戦となるアキラ100%、紺野ぶるまがR藤本と笑い飯西田しか達成していない3連覇を目指す。R1ファイナリスト一度もなったことないキンタロー。と、となると審査委員長はR1経験者か?
最後にこれだけ
日本武道館ライブいいな!!!!!