校舎の影 芝生の上 すいこまれる空
幻とリアルな気持 感じていた
チャイムが鳴り 教室のいつもの席に座り
何に従い 従うべきか考えていた
ざわめく心 今 俺にあるもの
意味なく思えて とまどっていた
放課後 街ふらつき 俺達は風の中
孤独 瞳にうかべ 寂しく歩いた
笑い声とため息の飽和した店で
ピンボールのハイスコアー 競いあった
退屈な心 刺激さえあれば
何でも大げさにしゃべり続けた
行儀よくまじめなんて 出来やしなかった
夜の校舎 窓ガラス壊してまわった
逆らい続け あがき続けた 早く自由になりたかった
信じられぬ大人との争いの中で
許しあい いったい何 解りあえただろう
うんざりしながら それでも過ごした
ひとつだけ 解っていたこと
この支配からの 卒業
誰かの喧嘩の話に みんな熱くなり
自分がどれだけ強いか 知りたかった
力だけが必要だと 頑なに信じて
従うとは負けることと言いきかした
友だちにさえ 強がって見せた
時には誰かを傷つけても
やがて誰も恋に落ちて 愛の言葉と
理想の愛 それだけに心奪われた
生きる為に 計算高くなれと言うが
人を愛すまっすぐさを強く信じた
大切なのは何 愛することと
生きる為にすることの区別迷った
行儀よくまじめなんて クソくらえと思った
夜の校舎 窓ガラス壊してまわった
逆らい続け あがき続けた 早く自由になりたかった
信じられぬ大人との争いの中で
許しあい いったい何 解りあえただろう
うんざりしながら それでも過ごした
ひとつだけ 解ってたこと
この支配からの 卒業
卒業して いったい何解ると言うのか
想い出のほかに 何が残るというのか
人は誰も縛られた かよわき子羊ならば
先生あなたは かよわき大人の代弁者なのか
俺達の怒り どこへ向うべきなのか
これからは 何が俺を縛りつけるだろう
あと何度自分自身 卒業すれば
本当の自分に たどりつけるだろう
仕組まれた自由に 誰も気づかずに
あがいた日々も 終る
この支配からの 卒業
闘いからの 卒業

今は3月とは思えない寒さですが、また寒さに戻るらしいですね~
去年みたいに激しい寒暖差はないといいんですが。
さらに昨日は黄砂がやばいんですよ~
ドラテンは毎日インしていますが、なんかやる気がないw
今回の座王は
日本武道館ライブのSpecial Editionということで対戦はなし。
日本武道館ライブでやった名勝負など一部公開される。
時間は30分遅く1時25分から。
あと字数がまだまだあるかもなんで初登場で初座王獲った人を書きます。(28名)
笑い飯西田
中山女子短期大学
モンスターエンジン大林(初の1勝と初勝利で初座王)
かまいたち山内
スーパーマラドーナ武智
蛙亭イワクラ(初座王当時は旧芸名岩倉表記)
ヤナギブソン
FUJIWARA原西
藤崎マーケット田崎
天竺鼠川原
ミルクボーイ駒場
なかやまきんに君(初座王当時は吉本興業所属)
銀シャリ橋本(橋本初座王回は相方の鰻も座王に)
R藤本
阿佐ヶ谷姉妹美穂(吉本以外所属の初座王達成者)
ラランドサーヤ
村上ジョージ
なだぎ武
ヘンダーソン中村フー
なすなかにし中西
岡野陽一
鳥居みゆき
ライス田所
リンダカラー∞Den
水田信二
ダウ90000園田
マツモトクラブ
パンプキンポテトフライ谷(放送日の10日後に解散)
初登場で初座王当時1回の放送で1番多く勝ったのは最新の谷(6回、さらに連勝)。
2回目以降の出場で初座王達成者は次のどっかの日誌で。