目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

大海の王者

フォドラ

[フォドラ]

キャラID
: OO270-127
種 族
: 人間
性 別
: 女
職 業
: 魔剣士
レベル
: 136

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

フォドラの冒険日誌

2025-04-03 20:00:48.0 2025-04-04 01:20:04.0テーマ:写真活動

今宵の月のように

くだらねえとつぶやいて
醒めたつらして歩く
いつの日か輝くだろう
あふれる熱い涙

いつまでも続くのか
吐きすてて寝転んだ
俺もまた輝くだろう
今宵の月のように

夕暮れ過ぎて きらめく町の灯りは
悲しい色に 染まって揺れた
君がいつかくれた 思い出のかけら集めて
真夏の夜空 ひとり見上げた

新しい季節の始まりは
夏の風 町に吹くのさ

今日もまたどこへ行く
愛を探しに行こう
いつの日か輝くだろう
あふれる熱い涙

ポケットに手を つっこんで歩く
いつかの電車に乗って いつかの町まで
君のおもかげ きらりと光る 夜空に
涙も出ない 声も聞こえない

もう二度と戻らない日々を
俺たちは走り続ける

明日もまたどこへ行く
愛を探しに行こう
いつの日か輝くだろう
あふれる熱い涙

明日もまたどこへ行く
愛を探しに行こう
見慣れてる町の空に
輝く月一つ

いつの日か輝くだろう
今宵の月のように 4月になって1日限定のエイプリルフールと去年度のお買い物ランクの景品がいろいろあったけど、その内容は日誌は近日公開にします。
今月のテンの日が予想通り、フレ探し隊でしたね~、フレンド整理してよかったですw

それから花粉症も完全に治ってはないけど、食べ物の味がちょっとだけしたり、咳もしたりはあるけど、薬あるので明日からは大丈夫なはずかな。

昨日Nintendo Switch2の映像が出ました。6月5日発売で消費税込みで約5万。ポケモンとかが楽しみですね~、あとスイッチ2だとモンハンワイルズも出る可能性がもしかしたらありそうか。


今回の座王は第356回
「千原ジュニアの座王 in 日本武道館 Special Edition! ハイライト」
名勝負は
①R藤本とケンドーコバヤシのメンチ対決
審査委員長のみだったケンコバが初のプレイヤー。座王では初審査となる博多大吉審査委員長にメンチ。
②笑い飯西田とヤーレンズ出井の作家対決
作家でのお題ゲストはもちろんレギュラー。
③アインシュタイン稲田とラブレターズ溜口の大喜利対決
大喜利のお題はIKKOさんを使ったお題。なんと日本武道館のスペシャルライブということでIKKOが稲ちゃんと溜口の書いた答えを読み上げる。
④野性爆弾くっきー!とななまがり森下の司令官対決ドローしてもうネタがなくなった2人。誰か勝利したのだろうか。
他にもおもしろいネタがいっぱいありました。誰が座王になったのかはネタバレになるので言いません。

次回はなだぎ武が初の審査委員長!
くっきー!はプレイヤーとして何回も出ているが、レギュラー回では初。マーティーが座王初参戦。
どうやら因縁が多い座王のようだ。

今後の座王の出演者がTwitterで、ザ・ギースとスタミナパンがでる予定があって、去年王者だったラブレターズとにぼしいわしの片割れしか出ない回もある。パンプキンポテトフライが解散して谷がピン芸人として参戦。

吉本興業もオンラインカジノの事件があってダイタク吉本大、9番街レトロなかむら、ダンビラムーチョ大原らの6人が書類送検。書類送検されたメンバーには入ってはいないがM1史上初2連覇をとった令和ロマン高比良も危ないけど。
(ダイタクはラストイヤー状態でM1、ダンビラムーチョはM1とキングオブコントのファイナリスト経験あり。そんな2組がなぜオンラインカジノに手を染めたのだろうか。)
いいね! 155 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる