目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

剛獣掃滅の5000年

サクシード

[サクシード]

キャラID
: EB387-878
種 族
: オーガ
性 別
: 男
職 業
: バトルマスター
レベル
: 136

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

サクシードの冒険日誌

2025-03-26 10:41:45.0 テーマ:写真活動

限界オタク、絶望のドン底に落ちる。

こんサクシー!!

サクシードです!!

今回はね、限界オタクシリーズなので

キン肉マンアニメ感想ですね。

ドラクエの内容は…諦めてください。


まあ最新話の1個前の話までなので、
もう喋ってもいいかなっていう判断です。

未視聴の方は気をつけてね!





というわけで3週間前くらいかな。

正義超人ロビンマスク
    VS
完璧無量大数軍【完肉】ネメシス

の戦いが始まりました。

ロビンマスクといえば口うるさく言ってますが
オレの最推し超人。

幼き頃からロビンマスクはオレのヒーロー。
常日頃オレの心の支えになってくれているキャラクターですね。

試合が始まるとね、ロビンマスクの煽りVが流れるんですよ。

この煽りVは完全アニメオリジナルなんですけどね

マジで英断。

煽りVの存在だけでキン肉マンのアニメの面白さがグッと増すわけですよ。

でね、最初の方は
ネメシスから語られる、超人界の歴史や
ロビンマスクの過去が深掘りされるんですけどね。

アニメ新規の方を配慮してなのか

かなりしっかりとロビンマスクの過去を振り返っていたなって印象でした。

素晴らしい配慮ですよね、感謝しかない。

かつてやさぐれていたロビンマスクですが
キン肉マンを通じて正義の心に目覚め、

正義超人のリーダー格とも言われてね

正義超人の戦って解り合う信念の元
完璧超人ネメシスの氷のような心を溶かそうと奮闘するわけです。

その姿を見てキン肉マンは

「かっこいいのう、ロビンってやつは」

って言うんですけど
もう誰もがそう思う笑

このセリフすごく刺さりますよね。
そんな中ね、ネメシスはロビンマスクにある不満を漏らすわけです。

鎧を着たまま戦っていることが気に食わないと。

ロビンマスクの鎧は力を抑える枷となっているようでその鎧を着たまま本気を出していないことを指摘して
ロビンマスクは

「非礼を詫びよう」

って鎧を脱ぐんです。

この非礼を詫びようがすげぇカッコイイんだ。

鎧を脱ぐロビンマスクはとても早くなって
ネメシスの攻撃を捌くわけですけど

そこから放たれるロビンマスクの新必殺技


     タワーブリッジネイキッド。


最高でした。

この瞬間がアニメで見れる日が来てくれて
とても、とても胸が熱くなりました。

ですが、この完璧超人ネメシス。

苦しめられながらもタワーブリッジネイキッドを破ってみせます。

万策尽きたロビンマスクは最後の賭けに出て
未完成の暫定超必殺

ブリティッシュ・スティール・エッジ
をかけるも破られ

ネメシスの必殺技
【完肉】バトルシップ・シンクを受け
弟子のウォーズマンに超人界の未来を託し
ついにリングに沈み、心臓の鼓動が止まり
敗北してしまうのでした。

泣きそうになりました。


泣くまでに至らなかったのは
原作を読んでいるので結果は知っているし

この完璧超人ネメシスが
キン肉マンと同じキン肉族の見た目をしているキャラクターなのもあって

明らかに何かを匂わせる
この完璧超人始祖編のキーパーソンになるキャラクターなのはわかっていたから
ここでやられるはずがない。

つまりロビンマスクが負けるのは原作当時から予想はしてましたからね。



でもね
アニメの演出ってすごいんですよ。

原作と違うんだなって。

今回のアニメのロビンマスク
戦闘時のみ目が赤く光るんですけど

最後のバトルシップシンクをかけられ、ウォーズマンに未来を託している頃には
勝負が決していないのに、目の色が元に戻っていて

ここで負けてしまうと目の色でわかってしまうんです。

これはアニメだからできる演出ですよね。


それと技を受けて、ドクンドクンと心臓の鼓動がしてやがて止まる。

この音の演出もすごくて
これがまあ、辛かった。
辛かったよ…

それとね
キン肉マンの新シリーズになってから特に思うのですか
負けた超人の描写がホントにすごくて
むごいというか、それまで行われていた戦いがどれ程のものであったかがハッキリとわかるくらい

負けた超人はボロ雑巾のようにぐちゃぐちゃになって壊れた人形のようにただ無惨に倒れ込むんです。

これがとにかく辛かったですね。


まあでも、キン肉星王位争奪編の
ロビンマスク対マンモスマンの時は
ボロ泣きしたんでね笑

やっぱあれが至高。
そしてね
ネメシスによって
試合会場の鳥取砂丘ピラミッドリングから放り投げられて

砂丘の砂の中に沈み、葬られます。


この際だから言いますが
ロビンマスクファンはここから地獄が始まります。

ここでロビンマスクが去って以降
原作連載期間でいうと
約8年間復活しません。
生き地獄。

文字数制限来たんで、これくらいにしておきます…笑
いいね! 26 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる