ドラクエ11の話です。
ネタバレがあります
結論を先に書いとくと、ドラクエ11は「無いかもしれない」って話です。
海外兄貴達がタクトの案件としてドラクエシリーズの時系列を解説しています
https://youtu.be/AvhmljqyDms
ドラクエ11には矛盾があります
細かいことを突っ込み始めるとキリないので、今回は時のオーブ破壊の一点に絞ります
作中2回時のオーブ破壊があるわけですが
1回目(初回クリア後)は勇者以外の世界が巻き戻ったような演出
2回目(裏クリア後)はセニカが戻った世界でローシュと会う演出、しかし勇者がいる元の世界は存続している
勇者とセニカは同じことをしたはずなのに起きた現象が違うように見える
冒頭に挙げた動画もそうですが、これによって世界が分岐していると言う考察がいまだに根強い(気がする)。
ただ堀井さんは「一つに収束する」と言われました(パラレルワールドが生まれたわけではない)
僕もそうだと思います。
僕の考えを端的に書くと、「分岐はしておらず、プレイヤーが見た映像が真だとは限らない」
「セニカが世界を巻き戻しローシュと再会する」
「イレブンは一度世界を巻き戻し、仲間たちを救って平和に暮らす」
という大きく矛盾した二つの結末が両立しているように描かれているが、実際にはそのどちらか一方、
もしくはどちらでもない。
セニカがローシュと会った記憶も幻かもしれない。
勇者が導き手とともに剣を大樹に収め、相方と幸せに余生を暮らす記憶も幻かもしれない。
幻をプレイヤーが見せられただけで、実際のロトゼタシアではもっと悲惨なことが起きていたかもしれない。
これが僕の考えです。
矛盾が起きていたら低い評価を受けそうなものですが、なんだかんだ11は高評価のゲームです。
多分、発生した矛盾はおいておいて、変にこじつけた説明をしようとしなかったからじゃないかと思います。
プレイヤーが見たものが嘘である可能性は、普通夢オチと呼ばれて叩かれるものですけど、僕がこの結論に行き着いた時には面白さを感じました。
もしかすると偽レンダーシアのストーリーも、これをやりたかったのかもしれません。(リアタイしてないので、僕はその感動を体験できませんでしたが...)
正直、ゲームの結末が実際には違うかもしれない、と言う結論は考察の放棄のように思えます。でも、11はそういうものだと収めておいたほうが、他のドラクエ作品の考察に影響が少なくて良いような気がします。
おかしいってとこがあったらコメントで突っ込んでください