こんにちは
魔因細胞金策とぬすみ金策を併用し
シャドーサタンで金策をしました。
場所はジャゴヌバ神殿地下2階E-7付近
の小部屋に2シンボルいます。
同時出現数は2~3体です。
お話の流れはこんな感じです
①構成とやり方、自作の盗賊紹介
②おどる宝石のスキルとフリーバッジ
③先客がいた場合について
です。
①構成とやり方、自作の盗賊紹介
まものつかい 5匹に増やす担当
MP0盗賊 ぬすみ担当
おどる宝石 ぬすみ&まんたん担当
ハンマー盗賊 ランドインパクトと
必殺を引いたらお宝ハンターします。
レア3.2倍(まも)
通ドロ2.8倍(ハンマー盗賊)です。
私はまもの使いとハンマー盗賊の
2垢操作で狩りました。
盗賊はMP0盗賊、ハンマー盗賊共に
盗賊の証を装備しています。
MP0盗賊は自作のファントムハックを
覚えていないサブキャラの盗賊を
サポ雇用しています
名前 のりこ
ID EO-463-542
です。
レベル133のエル子です。
きようさ1020お宝ハンター有りです
ファントムハックなしの盗賊を
雇ってみたい方 自作してみたい方
などなど申請可です。
version7・3より閃魔細胞?が
実装されますね。
魔界での金策がはかどりそうです。
シャドーサタンの特徴につきまして
HP3000と低く、ファントムハックは
もちろん一撃KOです。
旅芸人のトリックゾーンでも一撃なので
旅芸人も構成に入れていません。
代わりにまもの使いとハンマー盗賊は
軍神の指輪を装備していて
戦闘開始時にバイシオンがかかる
ようにしています。
ある程度3匹~4匹程度盗んだと
思ったらランドインパクトで
殲滅しています。生き残った敵は
まもかサポ盗賊、おどる宝石の
通常攻撃などで仕留めています。
シャドーサタンはザラキーマを使いますが、命中することは即死耐性なしでも
ほとんどありませんが、万一を気にする方は即死耐性つけても良いと思います
私は即死耐性なしでやっています
シャドーサタンは
通ドロがとげウニ
レアは烈風石
白宝箱 レギオン上と腕です
②おどる宝石のスキルとフリーバッジ
しあわせのルビーⅢ 60
わざわいのダイヤⅢ 60
扇Ⅲ 余り
追加スキルには
運命のエメラルドⅡ 50
かいふく 40
を選んでいます。
フリーバッジには
やみしばり きようさ+70
キングスライム ザオラル習得
おどる宝石 きようさ+120
を装備しています。
使用特技設定にて
戦闘中はぬすむだけ使用可能に
しています。
きようさは1181 です。
ザオラルにつきましてはバッジで
習得している為に、万一誰かが
倒れたらザオラルはします。
装備は
ふしぎなボレロセットにしていて
スキルのマテリアルハートもある為に
MP切れもありません。
③先客がいた場合について
シンボルが少なく、狭い範囲に沸く為に
1パーティー限定になります。
2パーティー以上で取り合いをすると
お互いにシンボルに当たれなかったり
当たれたと思ったら
「このモンスターとは戦えなかった」
となり、狩り効率が大幅ダウンします
その為、先客がいた場合
アビスジュエル→ゼクレス魔導国入口
入ってすぐ左手側にいるコンシェルジュに
話してサーバー移動をおすすめします
もしくは
別の狩場に移動することを考えても
いいかもです。

魔因細胞のおまじない時間は限られてて
1日1回しかかけてもらえないので効率よく
やりたいですね。にゃにゃん