4日19時と21時に
鯖31 獅子門北にて
お笑いコントの路上ライブをやります!
の前に先日、プレ上演をやりました
チムメンさんで、夜のインが難しいひとがいるんですね
前回のライブの時、その二人に
前もって見てもらい
感想とか、見にくかったところとかを
聞いたりして
そこから改良して本番をやったんです
今回もその二人に見てもらいました
三人以外の人に見せるのが初めて、ということで
これはものすごい緊張なんですけど
人前で通しでやる、という貴重な機会
でー、その日の夜
前に来てくれたフレさんに
「次回の上演決まったよ!」
と言うと
4日は来れない、とのことで…
もう、今やっちゃおか、なんなら
インしてるチムメンにも声かけよう、てなことになりまして
なんとなくメギに集まり
そんな話になると
師匠が
「これからお笑いライブやりまーす!」
と
街行くひとに
叫びだし
Mーさんが
「へー面白そう!絶対いきまーす」
いや、あんたは演者だから!
するとチムメンさんたちが
「どこでやるんですかー?」
「面白そう!
絶対行きます!」
と即興でサクラを…(笑)
てなわけで
練習かねて、のプレ上演が
けっこうなお客様の前でやることになり…
あー
ドキドキしたのを思い出してきた!
最初、始まるまで
すごい緊張してて!
ものすごく長く感じたよ
2分が10分くらいに!
そして台詞いっこ、飛ばしてしまった…
本番はがんばろう

終わった後に残ったフレさんと
なんとなく写真撮る
昨日は、一箇所
台詞を足して
師匠に見てもらいました
ま、たいした違いではないけど
それから終わり方が
あのままだとなー、と…
改善するやもです
ま、たいした違いではないけど
そう言えば
「プレイヤーズイベントのやり方」みたいな記事を見つけたんですけど
「ついてクンや仲間モンスター、
大きな傘などはしまう」
「前の方の席の人はスライムになる」
というのはマナーの問題、とありました
へー
そういう注意点を説明されるイベントもありますよね
師匠はそういうことを強制するのが
嫌なんだそーです
席も、ほんとは、どこで見たっていい、と
でも今回、場所によっては見にくいんじゃないかと思うんですよね…
なので
見やすそうなとこに座ってもらえるといいかなあ、と思ってます
みんな見に来てね!