目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

もののふ

いしゅ

[いしゅ]

キャラID
: TQ592-733
種 族
: エルフ
性 別
: 男
職 業
: バトルマスター
レベル
: 133

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

いしゅの冒険日誌

2025-01-22 20:02:03.0 テーマ:その他

Ver.7.3 王冠を継ぐ者たち アップデート情報


 トピックスに情報が掲載されていました。1月29日にアップデート予定だそうですよ。今回も気になった所を書いておきましょう。

●異界アスタルジアにキャラクター追加
 召喚技(とくぎ)としては3人ともいらないなーといった感じですが、こころ装備時のアクセサリの効果は気になりますね。バージョンアップ後のお楽しみのようです。
 今回のアップデートで明確にある2つの新要素のうちの1つ。

●武器チャームの追加
 武器チャームは、装備している武器の周辺にエフェクトが付くようです。他には効果はありません。
 つまり武器チャームで、いなずまエフェクトの炎属性攻撃とかが出来るわけですよ。敵のネクロゴンドの波動や大地揺らし(対地攻撃)などと一緒で「見た目のエフェクトを信じてはいけない」が、自キャラでも可能に!! 実にDQXらしい……。

●閃輝晶獣の追加、輝晶効果の追加
 閃輝晶獣はまぁ別にどうでもいいんですが、武器にきようさとすばやさが付くようになるようです。これは興味深い。
 会心率の強化なら付けたいんだけどなーと思ってずっとスルーしていましたが、きようさが上がるなら私も付けてみたいですね。

●レベル136上限解放
 レベル上限解放のペースが遅すぎるのか、メタル迷宮券を配りすぎなのか、私の倉庫にはペアメタ迷宮券が余りまくってます……募:消費者。

●特訓31上限解放
 スキルラインの上限解放はまだかな? スキルポイントの使い道が無い(特訓をしても強くならないという矛盾)ですよ。
 レベルを上げるとステータスが少し上がるのでレベルは上げてしまう。なので日々の経験値は無駄になりがち。そう考えると特訓解放は必要か……でも、特訓して鍛えても何も強くならない。うーむ。

●戦士の上方修正
 主に片手剣と斧が上方修正です。片手剣を使うならガーディアンの方が……と思うし、斧は鈍重モーションなのが難易度高い。だからこその上方修正なのだろう。

●占い師の上方修正とタロットの改修
 これに伴う宝珠の追加数が凄い。当分はフィールドで楽しめるね! まさかとは思うけど達人クエスト報酬と試練の門のみの宝珠獲得先だったりしたら、それは絶望しかないけどw
 タロットデッキの制限を少し緩和し、ダメージ量やダメージ上限なども若干アップ。良いですね。
 また、強タロットメダルがコイン屋で買えるようになるそうです。欲しいのは普通のタロットメダル(銀パック)だと思いますけど。

●パニガルム、システム改修と上限解放など
 ボスの更新間隔を1週間から3日に短縮。これによって初回報酬は3日ごとに獲得できるようです。10周制限は1週間のまま。初回報酬だけ行ってる人なら、今までの倍ぐらいのペースで収集できますね。問題は3日周期と7日周期でひたすら覚えづらいって所です。一旦わかりづらい実装をしなきゃいけない開発縛りでもあるんですかね……。
 女神の木は30でとりあえず上限解放終了とディレクターが宣言されているので、今回のアップデートから時間が経つと周回する熟練プレイヤーが減っていきます。エンドコンテンツではなく育成コンテンツなのに、12人もマッチしなくて遊べないという事態になりそうで怖いなぁ。偽ピラミッドのようにサポ3でクリア出来るように調整してから終了しないで大丈夫でしょうか? ステータスがそれぞれ30以上も上がる女神の木って、不思議の種で300個以上換算になりますよ。これは初心者でも放置できません。

●モンスターバトルロードにスタンバイ枠を追加
 これは優秀なシステム改修。私も今までは、通常時はエンタシスマンやミステリドール、難敵にはキメラやホイミスライムを自キャラ操作で出していました。そのモンスターの変更がとても楽になります。素晴らしい。
 それ以外に更新は……無いか。アナザーの追加も無いか。

●既存コインボスの報酬に謎の装備等を追加
 これはなかなか良いですね。私の場合、ドラゴンガイアは狩りまくっているので魔軍十二将の絵画を30個も貰えちゃいます。やったぜ(いらない)。
 キングヒドラも初心者が壁や壁更新を練習するのにちょうど良い教材コインボス。ぜひとも周回させてあげて欲しい。
 それよりバズズどうしたの? ディレクターが「初心者にとって有用なアクセサリーを持つコインボスを対象に」と言うのは「バズズは役立たず」と言ってるのと同じなんですよ。やめて差し上げて。

 以上です。いつもよりちょっと少ないかな? てことはメインストーリーが凝っているのかも。実装日が楽しみですね。
いいね! 30 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる