どうも、恵みの木を取り戻したぴのです。

まあ、なんということでしょう、美しいが生気のなかったこの村が

匠の技で植物が現れこんなにも美しく!
間違い探しみたいだけどよく見ると違いがわかる。おとぎ話の中に出てきそうで本当にきれい……。でも寒すぎて住みたくねえ……。
~前回のあらすじ~
誰得触手プレイ
オラに元気をわけてくれ(強制)
ダストンパパ
さーて、氷の聖塔攻略に……姉来た!?
姉「あれだけ止めたのに来てしまったのね……。」
いや一回しか止められた覚えないが。
姉「あんたはナドラガンドで死んでしまうのよ!!」
……ッスーーーーー……
……ガチ?
え、あの、そういうのもっと早く言ってほしかったといいますか最初から言って???一度走り始めた時点でもう止まれないんだわ。
あれだけ止めたのに(姉が一回来んなって言っただけ)ってコミュニケーション下手くそか???
まあ言われてたとして俺はアンルシアにとっての勇者だしヒューザは幼馴染みだしフウラとラグアス王子は守ってあげたいロリショタなので来ない選択肢はないんですが。何も守れず生き恥晒すのはちょっと……
でも死ぬのか……。皆の協力で未来が変わるやつかな。ああいうの好きなんだよね。絶望の未来が希望に変わる瞬間が……
……ちょっと待てよ。生き返しのことを考えるとワンチャンガチで死んで蘇るルートある?その場合かわいそうだからフウラとラグアス王子には死体見せたくないのでよろしく!
……そんで、できれば姉とかクロウズとかアンルシアとかヒューザの目の前で死なせてもらえると……いやちゃんと生き返るからさ?ちょっと考えてみてほしいんですよ。
見たくない?
記憶喪失になった自分を見つけてくれた盟友。私の勇者と呼んだ相手。それをかつての兄と同じように目の前で失うアンルシア。
見たいよね?
うっかり事故で殺してしまったが生き返った幼馴染み。自分と同じ捨てられた子どもであり気心知れた相手。なんだって打ち明けられた友が目の前で崩れ落ちた時のヒューザの顔。
見たいだろ。
小さな村で家族のように育った年下の幼馴染み。自分と同じ生き返しを受けたものであり、見知らぬ誰かの体を乗っ取ってしまった罪悪感を唯一共有できる相手。共に戦えなくとも少しずつ手助けをしていた同郷の仲間が自分が見た未来と同じように虚ろな目をして横たわっているのを目にしてしまったシンイ。
見たいわ。
庇おうとして庇ってやれなかった妹。同郷の者は自分以外死に絶え、奇跡によって生き返った妹。数十年をその妹の未来に費やして、その果てにようやくゆっくりと対面できたのは棺の中に横たわる姿だった姉。
もちろん後で生き返る前提で。バッドエンドは悲しいし……。(妖精図書館トラウマ)でも絶望からのどんでん返しって美しいと思いません?サウナでもよくあるじゃん。急激な温度差。これがととのう。
それに、こんな曇り顔……想像するだけで…………ふふ……下品なんですが、その……
……下品なんでやめておきますね……