目覚めし冒険者の広場-ドラゴンクエストXプレイヤー専用サイト

エテーネの魂を弔う者

ぴの

[ぴの]

キャラID
: VM426-518
種 族
: ウェディ
性 別
: 女
職 業
: 魔剣士
レベル
: 97

ライブカメラ画像

2D動画 静止画

写真コンテスト

{{ photoImg }}
さつえい日  :  {{ photoDate }}
さつえい場所  :  {{ photoZone }} ({{ photoWorld }})
{{ photoImg }}
{{ photoImg }}
{{ entryTitle }}
{{ mangaImg1 }}
{{ mangaText1 }} 
{{ mangaImg2 }}
{{mangaText2 }} 
{{ mangaImg3 }}
{{ mangaText3 }} 
{{ mangaImg4 }}
{{ mangaText4 }} 

ぴのの冒険日誌

2025-03-27 19:37:53.0 テーマ:シナリオ・クエスト攻略

ポケモン育ちのドラクエ10初見感想ver4の29 プクラスのおはなし、竜術士のおはなし

どうも、竜術士職業クエを終えたぴのです。めちゃくちゃよくってぇ……語りたいからネタバレ込みの感想を最後に載せてます。ネタバレ注意!


~前回のあらすじ~
団長鬼かっけえ!一生ついて行きます!!
にこにこプクリポかわいい~~
この未来をなかったことにしなきゃいけないの辛


増殖獣への対抗策であるタブレットを携えて、いざ魔瘴調査区画へ!


魔瘴調査区画の奥底にアルウェーンと似た設備が……!?
タブレット「通信だよ!」
プクラス「僕だよ!あれから目が覚めたら7000年前(主人公から見れば6000年前)にいたんだ!アストルティアの大地を再び踏むことができて嬉しいよ!僕はここで生きていくけど、君への助けになるようここに設備をのこしておくね!地上との行き来ができるから是非使ってね!」
なんだこいつオーパーツの化身か?(畏怖)
いやマジでプクラス、君は6000年前で、資材も道具も何もない状況から、一からこのシステムを組み上げたのか?なんつー努力だよ。大地のないところに道を作るような、そんな途方もなさ。その努力も、折れない精神も、めちゃくちゃに好みすぎるぜ……!(類似例:Dr.STONE)そうか、これがかつてアストルティアナイトに選出されたキャラの実力……!やめろよ、もう出てこないだろうお前のこと好きになっちゃうだろ!?!?

モチベできたのでいざ増殖獣戦!

時見の箱&パパン「こん!」
ファラスさん「待ってたぜえ!!この瞬間をよお!!」
よし、パパンをぶん殴って目を覚まさせよう。
時見の箱「お前が欲しい(直球)」
俺が次の傀儡に……!?え、主人公闇堕ち?それはそれで興奮するんだが。
待ってパパンに刺されて死ぬ!どうせなら認知してから刺してくれ!曇ってほしい!!(支離滅裂な本音)ファラスさん「させるかよ」
ファラスさん!!あなたはいつも俺を守ってくれる!!マジでメロい……でもこれ致命傷じゃね?あと主人公の拘束解いてくれるホーローのじっちゃん有能~!
動きを止めたし脳内侵入じゃ!オラッ、パパン!お目覚めの時間ですよ!!認知しろ!俺を!!! てことで次回、パパンの記憶の中。ファラスさん死にそうで辛い。





おまけ(竜術士職業クエのネタバレを含みます!あとジェニャの未来も軽めのネタバレあり)






バウギスのビジュめちゃ好き。マジで好き。かっけえ。俺もあんなドラゴンになりたかった。ドラゴラムの姿嫌いじゃないけどちょっと太いんだよね。竜の書で変えても太そうだし……俺カイリューも好きだけどハクリューのキャラデザがマジで好きだから。最高のドラゴンはレシラムだけど。異論は認める。つまりエステラさんみたいなもふもふとかがいい……。師匠もハクリュー的な水龍だし……いいな~~~!!!我ウェディぞ?水龍にしてくれよ。
スーパー鈍感野郎故に全然気づかなかったけど師匠の最期の言葉でえ?異種間恋愛……!?って心の中のJKが祭りを始めた。死別した。祭りが終わった。涙は風で拭うに限る、好き。愛じゃんハリー……。
バウギアはいい竜でバウギスは悪い竜って伝承あったけど、バウギアは子どもを人間に売られた怒りでオーグリード大陸に災厄をもたらすようになり、バウギスは師匠と仲良くなって人を守るようになった。伝承が間違ってるって師匠は思ったみたいだけど師匠が変えたんですよ……。もっと己の影響力に自信持ってくれ。異類婚姻譚は寿命差にエモがあるけどもう少し一緒にいてくれてもええんやで……でも墓守りの竜っていうのもめちゃくちゃエモい……好き……。
あとルーインはレーンの孤児院出身って実質ウェディ主人公の兄貴分だと考えてよろしくて?いや面識はなさそうだけどさ。妄想が捗る。
いいね! 6 件

ログインしていないため、コメントを書くことはできません。


戻る

ページトップへもどる