すごく長い間(干支が一周するくらい)放置してましたがWindows版DQ10が有線でもよく落ちたりするので昨年の暮れ近くに購入しておいて、初めて自由になる連休と言うことでこの機に入れ替えました。
これまではずっとIPv4だけでしたが、おそらくこれからはIPv6がネイティブに使えると期待してました。
前のルーターでは設定として入力していたIDとパスワード、今どきのルーターは不要になっていたのですね。
以前のものはPPPoEで今はIPoEと言う通信プロトコルにするそうで。
最初自動判定でPPPoEにならなくて何故なのか悩んでました。手動でPPPoEに設定してIDとパスワードを入れていました。
ネットで色々調べて、PPPoEは認証は必要だけれどIPoEはイーサネットに直接インターネットプロトコルが流れるので不要だと言うこと、ルーターの設定はOCNバーチャルコネクト と言う設定でよいことをやっと理解しました。IPv4通信もIPv6内にカプセル化して送信されるということも。
プロバイダーがいつのまにか上記が出来る新しいサービスを無料で始めてたことも。
浦島太郎でした。
自分で納得するまで調べるのにえらく手間取ってしまいました。
面白いところではありましたが。これ、あまり興味ない人に取ってはわけ分からないだろうなとか。皆さんどうしてるのでしょうかね。やはり頑張ってこれらを調べますか?
以下に回線切れが多かった頃の日誌を上げてました。
https://hiroba.dqx.jp/sc/diary/427795642950/view/7359427/