![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
キッズタイムにしか基本的にログインできないチームメンバーと久しぶりにパーティーを組んでレベル上げに励みました。
そのメンバーが上げたいのは武闘家(Lv21)のレベル。
そこで、私は今優先して上げたい5つの職のうち、一番レベルの低いどうぐ使い(Lv33)で行きました。
![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
戦闘に選んだモンスターは、メギラザの洞くつのスモールグールです。
格下レベルが49で、タコメットや岩とびあくまと同じような感覚で挑めます。
ちなみに、初登場のDQ4では、スモールグールは、やつざきアニマルやじごくのもんばん、しにがみきぞくなどと同レベルで、分裂したりもしましたが、DQ4時代とその前後以外のスモールグールはそれほど強くなく、分裂もできません。
これはおそらく、DQ4のスモールグールは、ピサロらによる改造が施されている可能性が伺えます。
そのスモールグールをどんどん討伐しました。
ただ、なかまを連続して呼ばれ、4匹同時の相手は危険でした。
どうぐ使いの私は、ラリホーやおたけびで動きを止めて、スモールグールの弱点である光属性の特技・シャイニングボウで次々と仕留めていきました。
こうして、私のどうぐ使いのレベルは元気玉+クイックケーキ使用で、33から34に、
一緒に戦ったチームメンバーは同じく玉とケーキを使用して、21から24になりました。
一緒にできて、楽しかったです!
レベルも上がって、いい時間でした^^