![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
どうぐ使いのレベルが49になり、スキルを振り分けて、ついに「どうぐ大魔王」と呼ばれるようになりましたw
このレベルアップにより、どうぐ範囲化術を身につけましたが、大変いい特技です!
このレベルアップのために、倒したのは、
グレンの侵攻に来ていた上の写真のモンスターであった
ワオンザーナとビアードパペットです。
かなりの強敵でした。
ワオンザーナ使用呪文・特技
ベホイム、すてみ、天下無双、強化ガジェット零式
ビアードパペット使用呪文・特技
スクルト、マホトラ踊り、MPパサー
この2匹と戦闘したというのは、冗談ですw
私がグレン住宅村に仲間モンスターのパペットマンを連れていたときに、
ナスビナーラの着ぐるみを着たチームメンバーと出会ったのでしたw
このメンバーの得意職は、僧侶、バトルマスター、どうぐ使いなのです。
この日に討伐したモンスターたちは、ワオンザーナとビアードパペットではなくて、
プリズニャン
ブラウニー
キラービー
キャタピラー
タコメット
などです。
依頼書クエスト、チームクエスト、星々のナミダ集め、
これら3つを兼ねての討伐です。
その中でプリズニャンを今回は取り上げてみます。
熱狂的ファンもいるらしい囚人服模様の猫モンスターです。顔を洗ったり、じゃれたり、ウトウトしたりするのが好きな一方で、氷属性の呪文も得意です。
また、味方を応援したり、寝返りで相手にダメージを与えるという行動をすることもあります。
それから、ばくだん岩、または、体を丸く縮めたごろつきに乗っかり、敵に向かってマドハンドに投げつけてもらうという、にゃんたまアタックという連携技も使います。
さらには、一部のプリズニャンには気まぐれな守護霊もついているようで、死亡してもその守護霊の力でまれに自動復活できることもあるようです。
成長すれば、爆弾を投げつけたり、タイガークローを放ったり、幻惑効果のある打撃技のべろりんミストを放ったり、バギムーチョ、ベホイミ、メダパニ、あまい息などを覚えたりするほか、
得意のヒャド系呪文で辺り一帯の地面を凍らせて、その上をスケートのように滑りながら、相手に突進する特技も身につけるようです。
こうして見ると、プリズニャンも実に多彩な面を持っているモンスターなのだと改めて感じます。
色々なモンスターの様々な面に思いを馳せつつ、星々のナミダを集め、星の職人道具をバザーに出して、お金稼ぎw
色々な場所に行ってきたので、移り変わる様々な景色と魔物を見ることを楽しんできました^^