仲間モンスターのなつき度を上げながら、のんびりやっていましたが、それでもここまで到達しました。
フレンドのみなさんはどうぐ使いに転職してから数日でここまで至ったようですが、私は約4ヶ月弱ですw
どうぐ使いになったばかりの頃は、物質系・マシン系のモンスターを仲間にできる以外にこれといったことができなかったのですが、レベルが上がるにつれて、できることが多彩になり、どんどん楽しくなりました。
また、まもの使いと異なり、エモノ呼びがないので、戦闘回数も多くなり、モンスターをなつかせることに関しては、まもの使いよりも楽です。
昨日のチームクエスト「きせいじゅ討伐」の最中にどうぐ使いのレベルが50になったのでした。
ひとくいそうに寄生されたふゆうじゅというモンスターですが、格下レベルが55なので、ちょうどよい手応えです。
サポート仲間にはオノを使える人を連れたので、植物系であるきせいじゅには大ダメージです。
チームクエストのクリアの方はまだです。
星々のナミダも集まり、他にきせいじゅが落としたイエローアイは私の道具鍛冶で作るプラチナ錬金ツボのために屋根裏に収納、しなやかな枝はチームの木工職人に送りました。
どうぐ使いもこれからさらに楽しくなってきそうです!