何気ない討伐のように感じる記事と思うことでしょうが、私も意識にしないうちに、実は一石三鳥となる討伐となりました!
アイスボンバーを討伐に行った一番の理由は、チームクエスト「虫系討伐」でした。
どうぐ使いが最近楽しく、その経験値稼ぎの相手として、レベル51にちょうどいいので選びました。
氷の塊を落とし、かみついて魔力を吸う、ブルーハワイ味のかき氷が大好きというモンスターです。
アップデートを重ねるごとに、実はアイスボンバーは徐々に強くなっています。
HPは989から1087へと増え、さらにVer1.1の頃にはなかったMP吸収も追加されています。
ドロップアイテムもグリーンアイから水晶カーペットの本にグレードアップ。
強くなっているとはいえ、こちらはサポート仲間にレベル80の戦士を連れていたため、大きく苦戦することはありませんでした。
別の場所で他のチームメンバーも虫系モンスターを討伐していたこともあり、想定していたよりも早く「虫系討伐」のチームクエストが終わりました。
しかも、それだけではなく、チームクエストに「浜辺の洞くつ征伐」があったことに気づかず、実はそれも進んでいたことに後で気づいたり、
受注していたことを忘れていた依頼書が浜辺の洞くつのモンスターが対象だったりと、
気づかないところで他のクエストが同時進行していたのはありがたかったです。
狙っていなかっただけに、びっくりです。