最近、誰かと組んでプレイすることは、1人で勝つには大変な強敵と戦うときくらいで、作業的な簡単なコンテンツは1人でこなすということが多くなってきているのを感じていました。
それはそれでいいのかもしれないけど、やはりオンラインゲームの本当の楽しさは他のプレイヤーと一緒に何かをすることだと思っています。
そこで、たとえ些細なことであっても一緒に組む機会を私から自発的に増やそうということで、私より後からログインしたメンバーに声をかけ、通常の魔法の迷宮に行くことにしました!
やはり1人で黙々と何かをこなす時には感じることのできない共通意識が楽しめました。
今回の編成は、私がどうぐ使い(Lv53)で、チームからはレンジャー(Lv52)、スーパースター(Lv70)に、レベル50代のサポート僧侶です。
そのため、モンスター自体は、どくどくゾンビなどの倒しやすいゾンビが多かったのですが、弱い通常モンスターであっても一緒に戦うのは、やはりどこか楽しかったです。
3階にてハヌマーン強が出現。
久々の相手です。磁界シールドを張り、その中で戦うというのは初経験であり、今までにない新鮮さを楽しめました!
そして、ハヌマーン強がレア宝箱をドロップ。
中身はなんとメダル王のコインでした!
とても久しぶりです!
迷宮をさらに奥に進み、ついにボスフロアに。
同行のスーパースターのレベルが、他のメンバーより高めであったため、ボスが強いことが心配でしたが、レベル50代にちょうどいいキングレオだったので、安心しました。
磁界シールドを張り、MP消費の激しいメンバーへのまほうの小びん使用は、どうぐ範囲化術のおかげで一気に回復が行き届き、どうぐ使いの本格使用は楽しかったです。
ふくびき券が2枚だったのは残念でしたが、何気ないコンテンツであっても、誰かと組んで取り組むのはやはり楽しいことを再認識させてもらえたひとときでした。