一時期、レベル上げのためにたくさん討伐したオークキング。
日替わり討伐の対象として、久しぶりに討伐に行ってきました。
ポイントが5桁の討伐依頼だったので受注しました。
オークキングはけもの系で雷属性が弱点であるため、ヤリの攻撃がよく効きます。
そこで、今回は以下の写真のクローバーTシャツをベースに爽やかなドレスアップをしているヤリのパラディンさんを雇いました。
ひねくれつつも傷ついた仲間は必ず癒すオーク族の王。回復呪文・蘇生呪文の他、ヤリの攻撃もできます。
さみだれ突きを放ちますが、ヤリ使いと連携して、ヘナトスの効果を付随させた超さみだれ突きを放ったり、
成長すれば、ヤリそのものを光子化させて攻撃するひかりのヤリを放ちます。
さらには、マヒャドやザラキといった冷たいイメージのある呪文も習得できるため、コールドスリープのスキルもあるのかもしれません。
またある伝承によれば、魔界の王者の称号を得るため、かつて「キング」の名を持つ8種のモンスターが壮絶な戦いを繰り広げたようです。
その8種のうちの1つがオークキングで、残りの7種は、トロルキング、キングヒドラ、メタルキング、キングミミック、キングムーチョ、ナイトキング、キングアズライルです。
決着については、不明です。
こうした特徴を持つオークキングの討伐。
クローバーTシャツのヤリパラディンさんと、赤色カラーリングが映えるバトルマスターさんの集中攻撃でどんどん進みましたが、問題はオークキングの密集度の低さです。
とりあえず、40%分まで進めて、この時はいったん討伐にきりをつけました。