第1・2本職のレンジャーとバトルマスターとは別次元の所で、徐々に本職として用いることが可能になり始めているどうぐ使いと魔法戦士。
そのうち、どうぐ使いの方は、スカウトの書が未入手だけど仲間にしてみたいモンスターが、キラーマシンとデビルアーマーです。そこで、キラーマシンの書を狙って、レンドアでふくびきをしました。
すると、まずは5等でさまようよろいの書をもらうことにしました。私はすでに読んでいるので、それはまだ読んでいないチームメンバーにプレゼントしました!
残念ながら、普通のふくびきではキラーマシンの書は当たらなかったので、最近溜まってきたスペシャルふくびき券を使用。
まほうの小びんの補充もしたいのでちょうどよいです。8等は絶対に小びん10本のままでいてほしいです!(10本以上に変えるのはOK!)
そして、小びんを補充しつつ、5等が出ました!
そこで、まだ手に入れたことのないプチアトラスのカードと交換しました。
プチなので、ドロシーに頼んで、1人でサポート仲間と共に行くのもよかったのですが、せっかくなので、手の空いていそうなフレンドを誘いました。
そして、いよいよプチアトラス挑戦。
プチだからと侮って、大地の怒りを受け続けたら、いつの間にかHPが瀕死状態にw
回復役が基本的にサポート仲間の僧侶だけだったのが、瀕死の原因ですw
プチとはいえ、リスペクトを忘れてはいけないと本気になって、その後はあっさりと勝ちましたw
赤色の宝箱の報酬はまほうのせいすい3個
紫色の宝箱の報酬はふくびき券3枚
でした。
ご同行ありがとうございました!
ちなみに、プチアトラスは開幕早々にみやぶりましたが、情報を見るのはまた今度です。どんなことが知れるのか楽しみです。