チームクエストでドラゴンキッズの討伐に行ってきました。
今回は魔法戦士で挑みました。次のレベルアップに必要な経験値が18万以上で、元気タイム30分以内でのレベル上げは困難です。元気玉1つでレベルが1つ上がらないのが好きではないので、10万未満になるまでは、レベル上げで人気のモンスター意外のものとのんびり戦っていくのが私のやり方です。
ドラゴンキッズの格下レベルは53なので、私のフレンドのレベル60代の、とりわけ常時○○プラスのスキルをまだ十分取り切れていない人をサポート仲間に雇っての討伐です。
上級ドラゴンのこどもとされていますが、成長するとどんなドラゴンになるかは不明だそうです。グレイトドラゴンになるという説が有力なようですが、今回討伐に赴いたメルサンディ穀倉帯には、ドラゴンキッズと体色が似ているギガントヒルズがいるため、そっちに成長した可能性も考えられます。
また、中には、ドラゴンキッズはその小さな姿が成体で、これ以上大きくならないという人もいます。
ちなみに、私はグレイトドラゴン説の支持派ですw
火炎の息と氷の息を吐きますが、甘い息を吐いたり、炎をただ吐くだけでなく、弾丸のようにして連続で吐き出すこともできます。
身のこなしもよく、みかわしきゃくやうけながしもできます。雷属性の攻撃も得意なようで、賢い個体の中にはデインを唱えられるものもいるらしいです。
性格的に負けず嫌いな個体が多く、自分より体の大きい相手に与えるダメージをアップさせる特性を持ち、怒るとキヤノン砲のように激しい炎を吐き出します。
森や荒野で修行をする武闘家と相性が良いらしく、一緒に組むとドラゴンキッズの能力値が、HP+5%+50、すばやさ+22、攻撃力+7、身かわし率+3%
となるらしいです。
そして、武闘家に炎の力を貸し与えて、螺旋撃や爆連撃といった技を繰り出させる補助もできるようです。
そんなドラゴンキッズの討伐。
リトルワイバーンも狙ってみましたが、それには会えなかったです。
クイックケーキ☆1で経験値を5%だけ増やして、討伐を進めました。
ただ討伐するのも退屈になるので、ダメージを1ポイントでも受けないように工夫しての討伐に挑戦しました。
これが意外と難しい。攻撃される前に一気に押し切ったり、ドラゴンキッズをターゲットにされている人から離したりと、簡単なようで難しいです。
こんな感じで色々楽しみつつ、時間の都合で40体ほど倒していったんきりをつけました。
私個人のドラゴンキッズ討伐数も200匹を越えました。