ベリアル強の初勝利後、その時に組んでいたメンバーと一緒にコロシアムに乗り込んでみました。
私は気分に応じて、レンジャーとバトルマスターを変えながら楽しみました。
みんな強いので、私なんてただいるだけみたいなものでしたw
プレオープン開始直後は、かつて私に嫌がらせをした連中と同じ戦法を取る奴に一方的にやられたので、コロシアムはいやでしたが、その後のバランス調整があり、運営からの「コロシアムは倒し、倒されゲーム」という設計方針を聞いてからはどんどん楽しくなりました。要はコロシアムは、昔のアクションゲームのように、敵に触れたらゲームオーバー的なルールなのです。それが分かってからは、何もできずに倒されることに抵抗がなくなりました。むしろそうなるゲームだとわかったからですw
ただ、挑むのは気が向いたときくらいでしたが。
バトルマスターは敵の懐、射程範囲に入らざるをえない難しさから、大変でした。
むしろ、不遇職扱いされているレンジャーで行ったときの方が勝率が高かった気がします。
あんこくのきりで複数の相手を弱体化したり、
高い装備に身を包んで自信たっぷりの相手に、きようさ重視の強化をしてきた私の高威力オオカミアタックが当たったりする様は気分がよかったです!
約1時間と少し楽しみ、初日でありながら、ランクがF→Dになりました。
勝ち負けより、気の合うメンバーと戦えたことが何よりも楽しかったです!
コロシアムに最近入り浸り、あるいは引きこもり中のチームメンバーの話よると、上位ランカーさんもかなりいた模様。
アストルティアにおけるミスターサタン的な存在でしょうか?
なお、コロシアムの後は、いずれ行きにくくなるとされるソーラリア峡谷の黒色の宝箱の回収に行ってきました。ボスカード、いずれ行きたいものです。