チームクエスト「ナグアの洞くつ征伐」と「物質系討伐」を同時進行させる中で武闘家のレベルを上げました。
元気玉+エンゼルスライム帽+クイックケーキのコンボで経験値大増です!!
討伐の中心は2つのチームクエストを兼ねられ、なおかつ転生モンスター出現の可能性もある、不気味な薄ら笑いを常に浮かべているスマイルロックです。
スマイルロック自身は本気で微笑んでいるつもりですが、目が怖いと言われており、そのことを悩んでいるらしいです。
力を溜めてから、笑いながら飛びかかって攻撃してきます。爆弾岩と同じ魔岩石属のモンスターですが、自ら自爆することはできません。ただし、何らかの爆発を受けると誘爆する可能性はあるので注意です。
スマイルロックの体は人間の生活に活用され、漬け物石、爆弾石、命の石、イエローアイなどになります。
スマイルロックの自然発生は、塩化ナトリウムの飽和水溶液に、その結晶を入れることで、結晶が大きくなるのと同じで、スマイルロックの成分の結晶が土中で大きくなっていって生まれます。ただし、生まれたてのスマイルロックはトゲだらけの体型です。そのトゲが成長とともに剥がれ落ち、そのトゲの岩がまた土中で結晶を取り込んで大きくなっていくのです。
なお、人工的にまもの使いが、ヒートギズモ×スライム系、パペットマン×虫系といった組み合わせの配合でスマイルロックを生み出すこともあるようです。
そんなスマイルロックの討伐ですが、様々な理由であまり強くない武闘家なので、その堅さには少々苦戦。
ですが、常時ちからアップのスキルでそれは補いながら、素手でどんどん倒していきました。
大きな危険もなく、とりあえず30分とちょっとで武闘家のレベルが上がりました。今後のために格闘スキルの向上中です。
チームクエストの方も約3割完了です。
しかし、呪獄邪岩こと、のろいの岩は出なかったです。
ちなみに、話は変わりますが、その昔、ある初心者が「進めない洞窟があるので手伝ってほしい」と言われて行った洞窟がこのナグアの洞くつでした。
しかし、そこはメインシナリオ上、冥王ネルゲル討伐までは、行く必要のない場所で、そのことを伝えると
「あ、やっぱりそうだったんですね」
と返されました。
いくらなんでも、レベル10程度で、マジックフライやスマイルロックの討伐は無謀ですw