夏のチーム対抗戦用の問題(第11~25問)の再掲載です。対抗戦参加の有無に関係なく、挑戦は可能です。よかったらやってみてください。
(11)極大氷結呪文は次のうちどれか?
A マヒャドデス
B マヒャデドス
C マヒャドドス
D マヒャデデス
(12)ゴルバとガルバについて述べた次の文のうち、正しいものを選びなさい。
A 魔界のゴルバとガルバはダブルイーターよりも弱い。
B 魔界にいるガルバはマヌーサを唱えられた。
C 魔瘴が薄くなると能力が向上する。
D 魔界以外にいるガルバが仲間を呼ぶのは、魔界以外の景色の良さを仲間に教えるためである。
(13)イエローリップのタネを育てた時に収穫できるレア植物として、次のうち適切なものはどれか?
A キャラメルリップ
B ジャングルリップ
C マスカットリップ
D バニラリップ
(14)スライムベホマズンについて述べた以下の文のうち、誤っているものはどれか?
A 回復が得意である。
B さまようよろいがホイミスライムを呼ぶのと異なり、スライムベホマズンは呼ばれない。
C ダンスニードルと縁があり、連携攻撃ができる。
D 時代や場所によって、体色が黄緑色の個体と赤紫色の個体が存在する。
(15)ドラクエ10に登場するゲンタという人物は、以前とある冒険日誌にて、戦士、魔法使い、遊び人、魔法戦士を経験した後、商人になり、メラゾーマとぱふぱふで魔軍師イッド強を痛めつけたという変なエピソードがありましたが、そのゲンタについて述べた以下の文のうち、正しいものはどれか?
A 港町レンドア北にいる。
B レンダーシアに向かう途中である。
C 青くカラーリングした初級魔法戦士服を着た若い男性である。
D 肌が茶色ではげ頭の細身の中年男性である。
(16)怪蟲アラグネが食べようとしていたエルフは次のうちどの人か?
A キュウスケ
B ニコロイ
C フウラ
D カンナ
(17)次のうち、ドラクエ10のゲーム内に実際に存在する便せんはどれか?
A アイドルバトマス便せん
B 爆裂奥様便せん
C キャッ飛び便せん
D チーズケーキの便せん
(18)アローインプについて述べた以下の文のうち、誤っているものはどれか?
A 睡眠薬を仕込んだ矢でさみだれうちを撃つ。
B 正月にブラウニーと餅つきをする。
C ツリーハウス内に住んでいる。
D リリパット×アイスチャイムの配合で生まれる。
(19)強モードボスとは、魔瘴作用によって生じた幻影か、魔瘴または大いなる闇の根源の力で強化復活した本人のどちらかである。以下の強モードボスのうち、強化された本人にあたるボスはどれか?
A 天魔クァバルナ強
B 暴君バサグランデ強
C 悪魔ザイガス強
D 守護者ラズバーン強
(20)次のアイテムのうち、作成に必要な素材の総数が一番多いのはどれか?
A こぞうバックラー
B マタドールグローブ
C 鉄のさいほう針
D しゅうれんぎ上
(21)サウルスロードについて述べた以下の文のうち、誤っているものはどれか?
A 博愛と自己犠牲の精神が強い。
B 同じ甲殻竜属でありながらも、サウルスロードより強いバザックスやサウルスロードより地位は上である。
C つがいで生活する事が多い。
D どの世界のサウルスロードも光属性に弱い。
(22)デスパロットについて述べた以下の文のうち、誤っているものはどれか?
A 嘴と脚の爪に中枢神経に作用する麻痺毒がある。
B アストルティアのデスパロットは、本来の種よりも弱体化している。
C 魔道士の口真似で呪文を覚える事がある。
D アストルティアのデスパロットのドロップアイテムは、するどい爪からしんせんたまごに変わった。
(23)木工職人がセレモニーロッドを作成するのに必要なじょうぶな枝の本数は何本か?
A 3本 B 4本 C 5本 D 6本
(24)次のうち、道具屋での売却価格が一番安いのは?
A オーガキッチン
B ドワーフキッチン
C 白木のキッチン
D 紫水晶のキッチン
(25)次のうち、素材に麻の糸を使わないものは?
A サフランハット
B ぬすっとの服
C せいどうのよろい上
D てつのうであて