キラーデーモンはレベル70代だとほどよい手応えの相手で気持ちよく討伐を楽しめます。
また、私は道具鍛冶職人なので、通常ドロップのするどいキバは鉄のさいほう針の素材であるため、ありがたいです。
戦闘では率先して戦陣を切ろうとするため、その牙は返り血で赤くなっていると言われますが、キラーデーモンの牙は実に白いです。おそらく歯磨きが好きなのだと勝手に推測していますw
また、モンスター討伐リストでは、キラーデーモンは魔物界のサッカーチームのゴールキーパーを努めているらしいですw
怖そうで強そうな外見とは裏腹のかわいい一面も見られるモンスターですが、同属には古の時代では大魔王の側近を勤めた種もおり、油断ならない相手です。
それだけに、私には結構印象深いモンスターなのです。
1st時代はシエラ巡礼地にしかいないのですが、Ver2.1よりはレンダーシア大陸にも棲息地が登場しました。ちょうどシナリオの進行において、その近くのルーラストーンがあったので、そこに行ってみました。
棲息数と飛行高度がほどよいのですが、同時に出現するモンスターが強く、途中からはシエラ巡礼地に切り替えました。
しかし、この日はなぜか、シエラ巡礼地のキラーデーモンの数が少なかったのでした。戦士のレベル上げのための経験値稼ぎも兼ねたのですが、結局はお供としての出現に賭けたじごくのつかいの討伐が主になってしまっていましたw
キラーデーモン討伐はまだ期限まで時間はそれなりに残っていますが、進行状況は現在7/20匹ですw
まもの使いのエモノ呼びもいいのですが、「まもの使いばかり強くしても・・・」という気分になるので、エモノ呼びは期限ギリギリまではせずに頑張ってみたいところです。