寄り道として行ってきた魔法の迷宮を終えた後は、チームクエスト「オルフェア地方西征伐」を少しばかり進めました。
まだ出会えていない転生モンスターのももいろ三姉妹を狙いもしましたが、こうした機会に懐かしのトンブレロと戯れてきましたw
トンブレロがレベル上げに最適とされた時期以後、時の経過と共にトンブレロの世界が広がり、新要素の登場や新情報の判明が続いています。
各地をさすらう中、自由の証としてお気に入りであるソンブレロは、トンブレソンブレロとして装備品となり、知名度の高さから、庭具の像も登場しています。
アイテム化の他に、実は根に持ちやすいタイプであることも、世界の広がりで判明しています。
トンブレロは意外にも、トンブレロよりも格上のガーゴイル×デンタザウルスなどのモンスター同士の配合で生まれることもあります。
また、サンドブレスを使うことから分かることから土属性の攻撃が得意で、成長したトンブレロの中には、ばくれん斬りを使う個体もいるようです。
なお、ある伝説では、とあるトンブレロが、ジパングのヤマナシという場所にて、土属性が得意な特性を生かせる風林火山のスキルを取得し、ジバルンバや大地斬を放てるとてつもないモンスターに成長したとも言われています。
そのトンブレロには天敵も存在します。ドラゴンの遺伝子を持つ食獣植物である火竜草です。火竜草が茎を伸ばして、口と化した花でトンブレロを補食することが確認されています。
なお、火竜草から助けてあげると、仲間になりたそうにこちらを見つめることがあるようです。
アストルティアにおけるトンブレロはそこまでとんでもないほど、レベルの高いモンスターではないので、レベルの低いフレンドを連れての征伐としました。
まだ残り期限はあったので、半分も終えるつもりはなかったのですが、なぜか進行度が44.5%まで進んでいました。確認はしていませんが、他のメンバーも少し頑張ってくれていたようでした。
おそらくは首長竜探索に行ったメンバーがその道中でついでに征伐を少ししてくれたのだと思います。