昨日は現実世界での行動上の理由でログイン時刻が遅くなり、あまりプレイ時間が取れない状況でした。
そこでこの時にメインで取り組むことはバザックスによるレベル上げに絞ることにしました。
上げる職はパラディン。戦士がレベル80になり、凱歌のよろいセットを購入したので、パラディンも早めにレベル80にしておきたくなりました。そうすれば、まほうのよろいセットをオプションプランで購入した倉庫に入れておけます。倉庫に入れずに結晶化すればという人もいるでしょうが、そのまほうのよろいは少々思い出のこもっている防具なので、そのまま残しておきます。
今回連れていった魔法使いさんは
攻撃魔力711という目を疑う能力値の方とコロシアムでSSランクの方を雇いました。
そして、いよいよ板チョコ風の壁の関所を抜けて、チョッピ荒野の危険ゾーンへ!
そこで戦ったのは・・・
メタルブラザーズ!!!
バザックスと同時に出現してくれました。バザックスは無視して、4人で総攻撃。ばくれつけん等のメタル系対策用の特技が全くできない状況ではありましたが、両手杖やスティックで地道にキンキンカンカン叩いていたら、見事に倒すことができましたw
バザックスもいつも通りイオナズンとマヒャデドスで倒してもらい、パラディンのレベルが59になりました。
ちなみに、チョッピ荒野の物悲しい雰囲気を払拭するために、進行方向のベクトル上で戦闘しているプレイヤーはおうえんすることが多いですが、昨日は何らかの返しをする人がほとんどいなかったですね。
「ありがとうオンライン」と称されていたこともありましたが、いつしかそれはどこかに消えてしまったのかと思いたくなってしまいます。
見返りを求めているわけではないですが、人と人とが分断された寂しい世界になっていっているような気がしてならないです。