![](https://cache.hiroba.dqx.jp/dq_resource/img/picture/fail/no_login_0.png)
私の現時点の冒険日誌を見ると1~2ページ目が全て「~の称号を得た!」というものばかりになっています。
これはどういうことかと言いますと、マスタースキルポイントを何度も振り直し、まだ使ったことのない、あるいは今後使う予定のない武器のスキルにマスタースキルポイントを振った結果として一気にそれだけの称号をもらえたのでした。
なお、この記事のタイトルにあるぶったぎり大魔神の称号はそれらとは別です。
今は第1本職のレンジャーにて、弓とオノを両立させる戦い方を開発中ですが、ついにオノむそうを覚えることができたのです。
この日のレベル上げでは
賢者Lv53→60
まもの使いLv75→76
どうぐ使いLv75→76
となりました。
このレベル上げで得たスキルポイントも振り直しを行い、それまでの強さを弱体化させることなく、オノむそうを修得できました!!
レベル上げに向かう前、チームの第1サブリーダーが経験値を増量できるケーキを作ってくれました。
海に浮かぶ某レストランで働くぐるぐるまゆげのコックさんよりも遙かに腕は上とされる調理職人ですが、フライパンでにんじんやピーマンを炒めて作ったケーキはいったいどんな味なのでしょうか?
調理中は「たのしいくっき~ん!りょーりは、あいじょー!!」
と歌声や叫び声をあげながらサブリーダーはケーキを作っていました。
職人経験値が増えるように、おうえんしてあげました!
そして、まずは賢者で魔法の迷宮にてメタル系スライムを大量に討伐。時間を効率的に使えるように、ボスはふくのかみ、サボテンダー強、バズズ強(バズズ強は即時敗北用w)のカードやコインで変更しておきました。
賢者用の防具はいいものがなく、レベル80にならないと、僧侶で装備している退魔の装束セットが装備できないので、それまでが少し辛いですw
魔法の迷宮から出た後は、第一本職のレンジャーとスキルの兼ね合い上関わりの深い、まもの使いとどうぐ使いのレベルをそれぞれ1つ上げました。
そして、その後、ダーマ神殿にてスキル振り直しを行った結果として、この記事の下に続いている大量の称号獲得となったのです!
差し当たっての目標は達成!
ここからは、他のことを中心にしばらくはレベル上げのペースがまたのんびりになると思いますw